本記事では、『2020年にAmazonで買うと暮らしが捗るおすすめ商品』をご紹介します。
どうも、Amazon大好き、かつをです。
今年もたくさんの商品をAmazonで購入しました。
Amazonで年間50万円は買い物しています…!
えー!?そんなに使ってるの…!?
そんなAmazon大好きな僕が、Amazonで買うと暮らしが捗るおすすめの商品を厳選しましたので、ぜひ参考にして下さい!
自分自身が実際にAmazonで購入し、使って良かった物だけ厳選していますよ!
紹介する商品が多くなってしまったので、ジャンルごとに分けて紹介しています。
[box class=”box28″ title=”Amazonおすすめ商品の紹介ジャンル”]
※クリックするとリンク先に飛びます
[/box]
買う前にこれだけやろう!知らないと損するAmazonギフト券チャージ!
購入前にギフト券をチャージしておくと、Amazonをとってもお得に利用できますよ!
Amazonを利用する機会が多い人は、買い物前にAmazonギフト券をチャージしておくことをおすすめします。
というのも、Amazonギフト券をチャージするだけで、最大20%還元されるキャンペーンを実施中だからです。
Amazonギフト券の初回限定キャンペーンで、5000円以上チャージすれば1000円分のポイントがもらえるんです!
本キャンペーンには以下の2つの内容が含まれています。
[box class=”box28″ title=”キャンペーン内容”]
Amazonギフト券に5000円以上、「現金で」チャージすると1000ポイントがもらえる!
チャージする金額に応じて、最大2.5%分のポイントがもらえる!
[/box]
つまり、このキャンペーンを最大限お得に利用するためには、5000円チャージして1050円分のポイント還元を受けるのがベスト。
詳しくは「【還元率20%以上】Amazonギフト券を5000円以上の初回チャージで1000円分のポイントが貰えるお得なキャンペーン実施中!」という記事で解説しています!
還元率は20%を超えていてとってお得!
もしこのキャンペーンを知らずにAmazonで買い物すると「損するだけ」なので、この機会にぜひ利用してみましょう。
【必見】買うと暮らしが捗るおすすめAmazonデバイス!
ここでは、買うと暮らしが捗る、Amazon独自のおすすめデバイスについて、まとめています。
Amazonデバイスは、毎日の暮らしが捗る素敵な商品が多いんですよね!
[box class=”box26″ title=”おすすめAmazonデバイス&サービス”]
[/box]
Amazon Echo Dot
「Amazon Echo Dot」は、Alexa(アレクサ)を搭載した、スマートAIスピーカーです。
スマートAIスピーカーが家にあると、ちょっぴり暮らしが楽しく豊かになりますよ!
「Echo Dot」では、アレクサに話しかけることで、たくさんのことが出来るようになります。
[memo title=”Amazon Echo Dotで出来ること”]
- 音楽を楽しむ:アレクサ、J-POPをかけて
- アレクサに質問する:アレクサ、今日は何の日?
- スケジュールやリストの管理:アレクサ、5分タイマーをセットして
- スマート家電を声で操作する:アレクサ、エアコンをつけて
- ニュースや天気をチェックする:アレクサ、今日の天気を教えて
- 家族や友人とのコミュニケーション:アレクサ、お母さんに電話して
- アレクサと遊ぶ:アレクサ、じゃんけんしよう
- 買い物をする:アレクサ、水をまた注文して
[/memo]
といったように、アレクサがあなたの声を認識し、色々な質問に答えたり、「スマートリモコン」と組み合わせることで、家電の操作まで行ってくれます。
アレクサ × スマート家電は、我が家でも導入していて、便利で暮らしが捗ります!
例えば、
- 部屋の照明
- テレビ
- エアコン
- 扇風機
といった、リモコンが付いている家電なら、基本的には何でもアレクサの音声だけで操作可能です。
価格も手頃なので、お手軽にAIスマートスピーカーデビューできちゃいます!
Amazon Echo Show 5
「Amazon Echo Show 5」は、「Echo Dot」の機能に、5.5インチのディスプレイを搭載したモデル。
ディスプレイ付きなので、より初心者の方に優しい仕様になっています!
できることは、基本的に「Amazon Echo Dot」と同じですが、ディスプレイ付きなので、天気やニュースといった情報が確認しやすいです。
Aamzonで注文した商品がある場合は、こんな感じで「Amazon Echo Show 5」が知らせてくれます!
タッチパネルで直感的に操作できるので、初めてAIスマートスピーカーを導入する方は、「Amazon Echo Show 5」を検討してみて下さい。
価格もお手頃ですよ!
Amazon Music Unlimited
先ほど紹介した、スマートAIスピーカー「Amazon Echo Dot」や「Amazon Echo Show 5」で音楽を楽しみたいなら、「Amazon Music Unlimited」へ加入すると、さらに捗ります。
[memo title=”Prime MusicとMusic Unlimitedの違い”]
Prime Music:100万曲
Amazon Music Unlimited:6500万曲
[/memo]
その差はなんと65倍…!
しかも、通常は1ヶ月の無料期間が、期間限定で「3ヶ月」となる、キャンペーンを実施中です。
いつ終了するかは分からないので、検討中の方は今すぐ登録しちゃいましょう!
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)
Amazon Audible(アマゾンオーディブル)とは、Amazonが提供するオーディオブックサービスのこと。
本を読むのではなく、聴くことができる(音声で朗読してくれる)サービスです。
サービスの詳細はこちらで解説しています。
>>Amazon Audible(アマゾンオーディブル)が超絶便利!隙間時間を有効活用したい人におすすめ!
[card2 id=”5193″ target=”_blank”]
電車通勤の人、車を運転する人、ランニングやジムでのトレーニング、家事をする人におすすめです。
僕も通勤中に聴いていますが、普段はぼーっと過ごしがちな通勤時間が『読書』という有意義な時間に変えられるのが気に入っています。
寝る前についついスマホをいじっちゃう人も、本を聴くという習慣に変えれば毎日が少しずつ充実しますよ。
隙間時間を有効活用したい人にはめちゃくちゃおすすめできるサービスで、今なら30日間無料体験ができるので一度試してみてください。
もちろん、無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません。
Amazonで買うと暮らしが捗るおすすめ家電
ここでは、Amazonで買える「家電」のおすすめ商品についてまとめています。
[box class=”box26″ title=”Amazonおすすめ家電”]
- ヘルシオホットクック KN-HW24E
- Umimile ソープディスペンサー
- ハンディクリーナー ダイソン V7 Mattress
- ロボット掃除機 iRobot ルンバ 622
- 電気ケトル BALMUDA The Pot K02A-WH
- コードレス掃除機 マキタ CL107FDSHW
- ハンドブレンダー ブラウンマルチクイックMQ735
[/box]
ヘルシオホットクック KN-HW24E
「KN-HW24E」は電気と圧力の力で、材料を入れるだけで、自動で調理をしてくれる電気圧力鍋です。
楽して美味しい料理が食べれるようになる、素敵な家電ですよ!
カットした材料と調味料を鍋に放り込むだけで、残りの調理は全て「KN-HW24E」が自動で行ってくれます。
この状態で蓋を閉めてスイッチを押し、45分間待つと…
あっという間に、お肉も野菜も柔らかい美味しいシチューの出来上がり!
美味しくできる秘密は、電気と圧力をメニューごとに合わせて調整していること。
なんと、155種類ものメニューとレシピが用意されています。
さらに、Wi-Fi機能でネットに接続すれば、新しいメニューをダウンロードすることができますよ!
さらに、調理中の具材のかき混ぜも自動で行ってくれるため、煮込み料理でも均一な仕上がりを実現しています。
「KN-HW24E」のおかげで、料理に対するハードルがめちゃくちゃ下がりました!
[card2 id=”6537″ target=”_blank”]
Umimileソープディスペンサー
ハンドソープの泡出しを自動化してくれる「Umimile ソープディスペンサー」です。
- 使いやすさ
- センサーの検知精度の高さ
- 泡のきめ細かさ
- 価格と品質のバランス
の、全てにおいて満足できるので、自信を持っておすすめできるソープディスペンサーです。
実際に泡を出す時は、手を差し出すだけで、センサーが感知し、にゅるにゅるっと自動で泡が出ます。
泡立ちが良く、手になじみやすいです!
珪藻土の専用マットが付属しているので、洗面所やキッチンといった、水回りで使用する際に使いやすいのも嬉しいポイント。
シンプルなデザインで使い勝手がよく、注ぎ口が広いので、洗剤の詰め替えも簡単です。
「Umimile ソープディスペンサー」の説明書は、とても丁寧に記載されています。
万が一の際の連絡手順も丁寧に記載されているので、とても安心&好印象ですね!
- 子供でも簡単に使える
- ポンプに手を触れないので衛生的
なので、特に小さいお子さんがいる家庭で重宝します。
うちも2歳の男の子がいるからよく分かるんですが、イヤイヤ期の小さい子どもって、手を洗うのをとにかく嫌がるんですよね。
外から泥だらけの手で帰ってきても、「イヤ!」の一点張りで手を洗わせるのに本当に苦労してました…
でも、「Umimile ソープディスペンサー」を使ってからは、自動で泡が出るのが楽しいらしく、自ら進んで、喜んで手を洗ってくれるようになりました。
快適な手洗いライフを手に入れちゃいましょう!
[card2 id=”5893″ target=”_blank”]
ハンディクリーナー:ダイソン V7 Mattress HH11COM
片手で持てて掃除が手軽にできるハンディクリーナー。
「ダイソン V7 Mattress」は片手で楽に持てる軽さでありながら、抜群の吸引力がウリ。
他メーカーには無い、圧倒的な吸引力の強さがダイソンにはあります!
アタッチメントの種類が豊富で、普通の掃除機ではなかなか届かないような狭い箇所や隅っこでも掃除できます。
中でも1番使い勝手の良いミニモーターヘッドは、モーター駆動でしっかりホコリやチリをかき出せるのが特徴。
高速回転でしっかりゴミを巻き込んでくれます!
また、ゴミ捨てがワンタッチで簡単なのも嬉しいポイント。
手を汚さずに簡単にゴミ捨てできるのは本当に魅力的!
>>「ダイソン ハンディクリーナー V7 Mattress HH11COM」のレビューはこちら
[card2 id=”4313″ target=”_blank”]
ロボット掃除機:iRobot ルンバ 622
圧倒的な時短家事に貢献してくれる、子育て世代の共働き夫婦には欠かせないロボット掃除機。
「iRobot ルンバ 622」は2万円代で購入可能な格安ロボット掃除機です。
価格は安いけれど、掃除能力は申し分なしです!
裏面をみると、3つのブラシ(メインブラシ、フレキシブルブラシ、エッジクリーニングブラシ)を備えていて、細かいゴミまでしっかりかき出して掃除してくれます。
また、自動でホームベース(充電スタンド)に戻る機能を備えていて、自動で掃除し自動で充電してくれるので楽チン。
また、「iRobot ルンバ 622」は段差も数cm程度であれば楽々乗り越えられます。
ルンバがあるだけで家事の時短効果がありすぎ…!もう手放せません!
[card2 id=”4374″ target=”_blank”]
電気ケトル:BALMUDA The Pot K02A-WH
忙しい時に1分程度でさっとお湯が沸かせる電気ケトルは、一家に一台欲しい必需品。
「BALMUDA The Pot K02A-WH」は、数ある電気ケトルの中でも、自信を持っておすすめ出来る一品です。
最大の特徴は、「お湯の注ぐ量がコントロールしやすい」こと。
お湯の注ぎ口が細く、滑らかなR形状をしているため、お湯を少しずつ注ぐことが出来ます。
この電気ケトルを使ってから、勢い余ってお湯を注ぎ過ぎることが無くなりました!
特にお子さんがいらっしゃるご家庭では、ミルク作りに重宝します。
また、機能性だけでなく、デザインもおしゃれ。
「BALMUDA The Pot K02A-WH」は白と黒の2種類あり、どちらの色でも統一感があります。
機能性とデザイン性を兼ね備えた、新生活に持ってこいの電気ケトルですよ!
>>電気ケトル:BALMUDA The Pot K02A-WHのレビューはこちら
[card2 id=”304″ target=”_blank”]
コードレス掃除機:CL107FDSHW
一家に一台、どこでも掃除機掛けできるコードレス掃除機があると重宝します。
数あるコードレス掃除機の中でも、マキタの「CL107FDSHW」がコストパフォーマンスの良さに優れています。
特徴は、なんといっても本体重量の軽さ。
コードレス掃除機の最大手、ダイソンの「Dyson Cyclone V10 Fluffy」の本体重量が2.58kgなのに対し、マキタの「CL107FDSHW」の本体重量は1.1kg。
なんとダイソンのコードレス掃除機の半分以下の軽さなんですよ!
また、バッテリーのフル充電までの時間が「22分」と、素早く充電出来るのも、おすすめポイントです。
吸引力も申し分なく、これ一台あれば家中どこでも掃除機掛けすることが出来ますよ。
ただ、掃除機本体だけでは自立しないので、我が家でも使っているスタンドを別途購入することをおすすめします。
白を基調としたデザインなので、掃除機と統一感があっておしゃれです!
→マキタのコードレス掃除機「CL107FDSHW」のレビューはこちら
[card2 id=”154″ target=”_blank”]
ブラウンマルチクイックハンドブレンダー:MQ735
料理で面倒なみじん切りを、圧倒的な時短で手助けしてくれるハンドブレンダー。
「ブラウンマルチクイックMQ735」は、1台で何役もこなす多機能なハンドブレンダーです。
ハンドブレンダーを買ってからみじん切りが苦ではなくなりました!
最大の特徴は、ワンタッチで速度が変えられる機構を搭載していること。
ボタンを浅く押せばゆっくり回転し、深く押し込めば速く回転するので、直感的な操作で速度のコントロールが可能です。
速度調整が簡単に出来るので、みじん切りの仕上がりが綺麗なんです!
みじん切りの他にも、スムージを作ったり、離乳食を作ったり、電動泡立て器として活躍する事も出来ます。
1台で何役もこなせるハンドブレンダー、コスパ良しのおすすめ商品です!
→ブラウンマルチクイックハンドブレンダー「MQ735」レビューはこちら
[card2 id=”72″ target=”_blank”]
Amazonで買うと暮らしが捗るおすすめガジェット
ここでは、Amazonで買えるおすすめのガジェットについてまとめています。
[box class=”box26″ title=”Amazonおすすめガジェット”]
- 10インチタブレット:MediaPad T5 10
- ポータブルSSD:SSPG-USCB
- Kickflip(キックフリップ)
- モバイルバッテリー:RAVPOWER RP-PB125
- ポータブルHDD:HDPX-UTA1.0K
- めざましカーテンmornin’ plus(モーニンプラス)MN-C02
[/box]
Androidタブレット:HUAWEI / MediaPad T5 10
HUAWEIの「MediaPad T5 10」は、価格と性能のバランスが良く、コスパに優れた10インチのタブレットです。
このスペックで、1万円代という価格は、ほんとに驚きです…!
なんといっても嬉しいのは、本体重量の軽さで、10インチのAndroidタブレットの中では最軽量クラスの454g。
10インチのAndroidタブレットの中ではとにかく軽くて、iPadと同等レベルです!
操作も軽快で、動画視聴や、LINEを通したビデオ通話等といった、ブラウジングを中心とした普段使いでは、ストレスも感じず、サクサク動作します。
また、購入時には、「HUAWEI MediaPad T5 10用のケース」を購入すると、使い勝手が向上します。
このケースがあれば、タブレットを好きな角度で保持できるので、自分に合った見やすい角度で画面を見れます。
浅い角度でも、しっかりと保持できて便利です。
「MediaPad T5 10」があると、家での動画視聴やネットサーフィンが捗りますよ!
ポータブルSSD I-O DATA/SSPG-USCBシリーズ
パソコンやPS4等の内部ストレージが足りなくなった場合に活躍する外付けのSSD。
外付けSSDの中で1番おすすめしたいのが、I-O DATAの「SSPG-USCB」シリーズです。
SSDは、データ転送の速さが本当に快適で、PS4のロード時間も短くしてくれますよ!
[box class=”box30″ title=”「SSPG-USCB」シリーズのここがおすすめ”]
[list class=”li-yubi”]
- 超コンパクトながら、耐衝撃性と高速データ通信が可能!
- USB A & Type-Cに両対応なので、新・旧どちらのMacBookでも使える!
- 再フォーマットなしでMac⇆Windows間のデータのやり取りが可能!
[/list]
[/box]
名刺サイズ(58mm×88mm)で、手のひらにすっぽりと収まる超コンパクトボディが最大の特徴。
本体重量はわずか41gと超軽量なので、持ち運びに最適です。
スマホが170g程度なので、スマホの1/4以下という衝撃の軽さです…!
1.2mの高さからの落下試験に合格した、高い耐衝撃性が最大の特徴です。
これなら持ち運びする際も、安心ですね!
「NTFS-3G for Mac I-O DATA」というアプリをダウンロードすることで、自宅ではMacBook、職場ではWindowsという使い方も可能。
USBケーブルは、USB AとType-Cの2つに対応しているので、旧タイプのMacBookでも使えます。
読み込み速度は500MB/秒以上で、基本的な性能は十分に確保されています。
実際に50GB程度のデータを移すのが、たったの数分で完了しました!
「SSPG-USCB」シリーズは、
- 手のひらサイズで小さい
- 持ち運びに最適な超軽量&耐衝撃性
- 500MB/秒以上の高速読み書き
と3拍子揃った、MacBookユーザーにおすすめのポータブルSSDです。
[card2 id=”6473″ target=”_blank”]
[card2 id=”6495″ target=”_blank”]
BlueLounge Kickflip
ノマドワークの作業効率をあげる上で地味に大切なのが、ノートPCのキーボードの傾斜です。
ブルーラウンジの「Kickflip(キックフリップ)」は、MacBookの背面に貼り付けるだけで簡単にちょうどいいキーボードの傾斜が得られる優れもの。
MacBookユーザーにはマジでおすすめです!
スペーサー自体は吸着パッドで貼り付いていて強い力で固定されていますが、何度でも貼り直しができて跡もつかない素晴らしい素材を採用。
デザインもMacBookの雰囲気を損なうことなく、シックでおしゃれなデザインです。
キーボードに傾斜をつける以外に、MacBookの熱を逃がす上でも重要な役割を果たします。
タイピング性と放熱効率の向上という、まさに一石二鳥のアイテム!
[card2 id=”5050″ target=”_blank”]
モバイルバッテリー RAVPOWER RP-PB125
「RAVPOWER RP-PB125」は1台で充電器とモバイルバッテリーの2役をこなす便利なガジェット。
出力ポートが2つあり、4段階のLEDで充電残量も一目で分かるようになっています。
重さは196gと、僕が持っているスマホ(約180g)と殆ど変わらない軽さ。
専用ポーチも付属しているため、持ち運びにとても便利です。
>>「RAVPOWER RP-PB125」のレビューはこちら
[card2 id=”3277″ target=”_blank”]
ポータブルHDD HDPX-UTA1.0K
パソコンに入りきらない写真や動画等の各種データを保存する事が出来るポータブルHDD。
ポータブルHDDは、普通の外付けHDDに必要なACアダプターが不要なので、コンパクトで扱い易いんですよね!
I-ODATA製のポータブルHDD「HDPX-UTA1.0K」は、徹底的なコンパクト設計にこだわった一品。
本体の厚さはわずか12mm。
本体ボディには金属で最軽量のアルミニウムを使用し、軽さを徹底的に追求。
スマホと変わらないサイズ感ですが、「137g」と圧倒的な軽さを誇ります。(僕が普段使っているスマホが約180g)
また、「HDPX-UTA1.0K」はアルミニウムを使用しているため、表面は綺麗な金属光沢をまとっています。
デザインがシンプルでめちゃくちゃかっこいいですよね!
独特の金属光沢は、Macbookと合わせて使うと、より一層秀逸なデザインが際立ちます。
「HDPX-UTA1.0K」はオシャレで所有欲を満たしてくれる、ポータブルHDDですね!
>>I-ODATA製ポータブルHDD「HDPX-UTA1.0K」のレビューはこちら
[card2 id=”43″ target=”_blank”]
巻取式充電ケーブル cheero 2in1 Cable CHE-241
「cheero 2in1 Cable」はコンパクトでかさばらない事が特徴の充電ケーブル。
使わない時は巻き取って収納できて、使う時に引っ張って好きな長さに引き延ばして使う事ができます。
充電ケーブルの最大長さは70cmとちょうどいい長さ。
接続端子はMicro USB typeBとライトニングの2種類あるのが特徴。(Micro USB typeBとMicro USB typeCの組み合わせの製品もあります)
個人的に特におすすめなのが、「ROVPOWER RP-PB125」と「cheero 2in1 Cable」を一緒に使う組み合わせ。
「ROVPOWER RP-PB125」の専用ポーチに「cheero 2in1 Cable」が入るので、充電器+モバイルバッテリー+充電ケーブルがこれだけの省スペースで全部揃います。
お値段もAmazonで1000円ちょっとなので、1本持っておくととっても便利な充電ケーブルです。
>>「cheero 2in1 Cable」のレビューはこちら
[card2 id=”3278″ target=”_blank”]
Passall 3in1巻き取り式充電ケーブル
「Passall 3in1巻き取り式充電ケーブル」は1つの充電ケーブルに3つの充電端子を備えた充電ケーブルです。
僕のように充電方式の異なる複数デバイスを持つ人には超便利!
スマホ(USB-typeC)、iPad(ライトニング)、ガラケー(Micro-USB)という3つの異なる充電方式のデバイスが同時に充電できます。
ケーブルを巻き取った状態では手のひらサイズでとってもコンパクト。
充電ケーブルを伸ばす時はケーブルの両サイドを引っ張ります。
途中で止めることで、好きな長さで使うことができますよ!
引き出したときの最大ケーブル長さは約120cmなので、「Passall 3in1巻き取り式充電ケーブル」が1本あればほとんどの場所では充電に困りません。
巻き戻すときは、両手で軽くケーブルを引っ張ったあと、力を緩めれば自動的に巻き戻ります。
もうこれで充電ケーブルを複数本用意しなくて済みます…!
>>「Passall 3in1巻き取り式充電ケーブル」のレビューはこちら
[card2 id=”4642″ target=”_blank”]
自動カーテン開閉機:めざましカーテンmornin’ plus(モーニンプラス)MN-C02
朝すっきり目覚めて1日のスタートを切れると、何かと捗ります。
でも、朝が弱くて起きれる自信がない…という方に、おすすめの最新デバイスがあります。
それが、自動カーテン開閉デバイス「めざましカーテンmornin’ plus(モーニンプラス)MN-C02」です。
カーテンを自動で開いて、朝日の力で目覚めを快適にしてくれる優れモノ!
構成は至ってシンプル。真ん中のグレーの部分がモーターを介して回転します。
駆動も単三乾電池です。
設置もワンタッチでカーテンレールにはめ込むだけなので、とても簡単。
設置が簡単なのは助かる!
詳細の設定(動作方向、駆動時のパワー、時間、タイマー等)は、スマホのアプリから行います。
「めざましカーテンmornin’ plus(モーニンプラス)MN-C02」にはリモコンがないので、エアコンや照明のように機器ごとにリモコンが増えて困る…なんて心配も無用です。
スマホのアプリで設定が出来るなんて、これぞ最新デバイス!
>>自動カーテン開閉機:めざましカーテンmornin’ plus(モーニンプラス)MN-C02のレビューはこちら
[card2 id=”271″ target=”_blank”]
ワイヤレスイヤホン
Bluetooth対応デバイスであれば、機器とイヤホンをコードレスで接続可能なワイヤレスイヤホン。
スマホとイヤホンをコードで繋ぐ必要が無いだけで、劇的に快適度が増しますよ!
数あるワイヤレスイヤホンの中でも、「SoundPEATS」のイヤホンは、5000円未満の値段で購入可能で、抜群のコストパフォーマンスを誇ります。
もちろん値段だけでなく、機能面も充実。
5000円未満の値段ながら、納得の高音質。
通勤中等で、普段使いする分には全く問題ありませんよ!
特に便利なのが、イヤホンに磁石が内臓されていて、左右のイヤホン同士が磁力でくっつくんですよね。
磁石でくっつくおかげで、イヤホンを耳から外した場合にこのようにイヤホンを首からぶら下げつつ、確実にホールドする事が出来るんです。
タブレット固定用車載ホルダー
「タブレット固定用車載ホルダー」はタブレットを車の後部座席に固定できるようにする車載ホルダーです。
同梱のユーザーマニュアルには設置方法が写真付きでわかりやすく解説されています。
「タブレット固定用車載ホルダー」は車のヘッドレストに固定します。
取り付けは1分程度でできてとっても簡単でしたよ!
タブレット(iPad Air2:重さ450g程度)をしっかり固定できます。
タブレットだけでなく、スマホも固定可能です。
想像以上にがっちり固定されているので、運転中も安心です!
タブレットやスマホ以外になんと「Nintendo Switch」まで固定可能。
こりゃ小学生男子は大喜びですね…!
取り付け角度も自由自在なので、子どもの目線に簡単に合わせられます。
タブレットで子どもが退屈しなければ、長時間の運転も安心です!
>>「車の後部座席にタブレットを固定する車載ホルダー」のレビューはこちら
[card2 id=”4684″ target=”_blank”]
Anker ワイヤレスキーボード
「Anker ワイヤレスキーボード」は、Bluetoothで接続可能なワイヤレスタイプのキーボードです。
本体重量は214gと、とことんまで軽量化にこだわっています。
『めっちゃ軽いやん!』って驚きましたよ…!
タイピングしやすいように傾斜がついていて、2cmほど後ろが高いです。
個人的にはタブレットとの組み合わせが最高に捗ります。
実際に僕がタイピングしている動画がこちら。
『タブレット』×『ワイヤレスキーボード』の組み合わせでマジでブログが捗ります!
[card2 id=”4735″ target=”_blank”]
ガジェットポーチ:NEXARY ポーチ
「NEXARYのポーチ」は、収納力とガジェットの取り出しやすさに特化したガジェットポーチ。
外形寸法は幅240mm×高さ115mm×奥行105mmと大容量。
収納箇所がメイン用と小物部品用の2箇所に分かれています。
メインの収納部分。大容量でたくさんのガジェットが収納できます。
メッシュポケットは2つあり、小物部品を収納可能。ゴムバンドはケーブル類の収納に。
細かい物が多いガジェット類を収納するために、とてもよく考えられた作りになっています!
気になる収納力ですが、「NEXARYのポーチ」にはこれだけたくさんのガジェット類を収納できました。
[box class=”box31″ title=”「NEXARYのポーチ」に収納できたガジェット”]
- モバイルバッテリー「RAVPOWER RP-PB125」:1個
- モバイルバッテリー「Anker PowerCore II 10000」:1個
- ワイヤレスイヤホン「iKanzi TWS-X9」:1セット
- ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」:1セット
- 巻き取り式ケーブル「cheero 2in1 Cable」:2個
- Macbook Air 充電アダプタ:1個
- USBケーブル:1本
- デジタルカメラの予備バッテリー:1個
[/box]
メインの収納部分には厚みのあるモバイルバッテリーやMacBookのACアダプター、ワイヤレスイヤホンが収納されています。
小物用の収納部には、巻き取り式の充電ケーブルやノイズキャンセリングイヤホン、デジカメの予備バッテリー等の多くのガジェットが収納可能。
また、「NEXARYのポーチ」は開口部が広くガジェット類がとても取り出し易いので使い勝手が良いです。
泊りがけの旅行や出張に「NEXARYのポーチ」があるとめちゃくちゃ便利ですよ!
[card2 id=”3720″ target=”_blank”]
>>買って良かったおしゃれなおすすめガジェットポーチ&ガジェットケースはこちら
[card2 id=”4210″ target=”_blank”]
ガジェットポーチ:ROCONTRIP ポーチ
「ROCONTRIPのポーチ」は、他のガジェットポーチとは異なるおしゃれなデザインが印象的。
外形寸法は横幅18.3cm x 奥行4.5cm x 高さ14.3cmで、コンパクトなサイズ感です。
他のガジェットポーチと明らかに違うのが、チャックの開閉しやすさ。
動作が軽やかで開け閉めがとっても楽チンです!
収納部分はシンプルな作りで、ケーブル類の収納に便利なゴムバンドが付いています。
「ROCONTRIPのポーチ」には、これだけのガジェット類が収納できました。
[box class=”box31″ title=”「ROCONTRIPのポーチ」に収納できたガジェット一覧”]
- モバイルバッテリー「RAVPOWER RP-PB125」:1個
- モバイルバッテリー「Anker PowerCore II 10000」:1個
- ワイヤレスイヤホン「iKanzi TWS-X9」:1セット
- 巻き取り式ケーブル「cheero 2in1 Cable」:2個
- USBケーブル:1本
- デジタルカメラの予備バッテリー:1個
[/box]
モバイルバッテリー2個とワイヤレスイヤホン、巻き取り式ケーブルが余裕を持って収納可能。
また、「ROCONTRIPのポーチ」は開口部が広いのでガジェット類が取り出し易い作りになっています。
デザイン性・機能面・価格のバランスが取れた使いやすいガジェットポーチです!
[card2 id=”4194″ target=”_blank”]
>>買って良かったおしゃれなおすすめガジェットポーチ&ガジェットケースはこちら
[card2 id=”4210″ target=”_blank”]
Amazonで買うと暮らしが捗るおすすめ日用品
ここでは、Amazonで買えるおすすめの「日用品」についてまとめています。
靴用消臭スプレー:コーヒーフリマキーノ
靴のイヤ〜な臭い対策が手軽にできる消臭スプレー。
「コーヒフリマキーノ」は、靴のイヤ〜な臭いに効果テキメンで、ワンプッシュで簡単に使えるのが特徴。
使い方はとっても簡単。
靴に向かってスプレーを3〜4回プッシュしてスプレーするだけ。
あとは靴を履くだけで消臭効果が現れます!とっても簡単で楽チン!
「コーヒフリマキーノ」は小さなサイズで鞄やポーチに忍ばせやすく持ち運びにも便利。
靴の臭いが気になるそこのあなた、「コーヒフリマキーノ」で消臭したら嘘みたいに靴の臭いが無くなりますよー!
>>コーヒフリマキーノのレビューはこちら
[card2 id=”4439″ target=”_blank”]
ホワイトボード
オフィスや職場には、必ずと言って良いほど当たり前にあるホワイトボード。
「マグエックスのホワイトボード」が家にあると、何かと重宝します。
家にホワイトボードがあると、様々な用途で使えて便利です!
「マグエックスのホワイトボード」は、サイズがA2、A3、A4の3種類から選べます。
我が家はA2のホワイトボードを使ってます!大きいとかなり目立ちますね!
ホワイトボードの活用方法は様々。
例えば、家事分担表を作成しホワイトボードに貼り付けて、家事を見える化するという使い方が出来ます。
ホワイトボードを活用し家事分担表の仕組みを作ることで、終わっていない家事が一目で確認出来ますし、工夫すれば誰が家事をやったのかも分かるように出来るので、家事が効率化します。
「マグエックスのホワイトボード」は、値段も1000円程度とかなりお手頃。
お財布に優しいのはありがたい!
→マグエックスのホワイトボードを活用した家事分担表の作成方法はこちら
[card2 id=”226″ target=”_blank”]
クイックルワイパー
フローリングの拭き掃除と言えば「クイックルワイパー」。
雑巾掛けは屈む姿勢が腰に悪かったり、足腰が疲れちゃいますよね。
そこでクイックルワイパーがあると、立った姿勢のまま床の拭き掃除が出来るのでとても便利です。
世の中には類似品が多数ありますが、やっぱりクイックルワイパーが1番使い心地が良いです!
特に、朝早い時間や、夜遅い時間、掃除機を掛けるのが憚られる時間に大活躍。
「クイックルワイパー」があれば、どんな時間でも気兼ねなく床掃除をする事が出来ちゃいます。
朝早かったり夜遅い時に掃除機の音はうるさいから、クイックルワイパーかけてます!
食洗機用タブレット洗剤
食洗機用の洗剤として圧倒的な使い勝手の良さを誇る、食洗機用タブレット洗剤。
中でも「フィニッシュ タブレット」は、洗浄力の高さとコストパフォーマンスの良さからおすすめできる商品です。
タブレット1個の大きさは手のひらに乗せても分かるように、非常にコンパクト。
こんな小さなタブレット1個で、十分過ぎる洗浄力を発揮してくれます!
やはりタブレットタイプの洗剤は、液体タイプやジェルタイプと比較すると、圧倒的に扱いやすいです。
洗剤を手で摘んで、ポンと食洗機の中に放り込むだけで、計量も何も要らないのでとっても簡単。
計量が要らないのは凄く楽チンで助かりますね!
また、洗剤の表面には水に濡れると溶ける透明のフィルムが付いているため、手で洗剤を持っても、手に洗剤が付く心配はありません。
地味ではありますが、凄く細かな気遣いがされていますよね。
「フィニッシュ タブレット」は、私がよく購入してる150個入りのパックであれば、1個あたり10円未満で購入する事が可能で、とてもコスパに優れています。
水切りラック
シンクの限られたスペースを有効活用するためには必須の水切りラック。
「山崎実業の水切りラック」は、限られたシンクのスペースを有効活用するのにもってこいの製品です。
山崎実業の水切りラックは、なんと折りたたむ事が可能。
折り畳めるので使わない場合にスペースを取らないのは嬉しいですよね!
実際に使用する場合は、シンクの奥と手前に橋を掛けるようなイメージで使います。
「山崎実業の水切りラック」を使う事で、シンクの余っている空間を上手く活用出来ます。
シンクが狭くて水切りラックを置くスペースが中々取れない…という方にはめちゃくちゃおすすめ出来る製品ですよ!
OXO保存容器
「OXOの保存容器」は、お米やパスタをしっかり密閉しながら、省スペースで保存可能なとても便利な容器。
使い方はとても簡単。フタの真ん中のボタンを押し込むだけで、しっかりと密閉する事が出来ます。
特に便利なのが、お米が省スペースで保存可能なこと。
お米の保存って、袋のままだと場所も取るし、密閉性も十分に確保出来なかったりしますよね。
その問題は「OXOの保存容器」が解決します。
お米の保存方法って悩みがちですけど、OXOの保存容器を買ってからはとても省スペースに保存出来て助かってます!
プッシュタイプアルコール除菌
テーブルや、赤ちゃん用のおもちゃ等を綺麗にさっと除菌したい場合に便利なのがプッシュタイプのアルコール除菌。
我が家では「カビキラー アルコール除菌 食卓用」を重宝しています。
上部を手で押せば、ワンタッチでアルコールが吹き出てくる構造になっているため、ペーパーふきん等を上から被せることで、簡単にアルコールをふきんに付ける事が可能。
片手でさっとワンタッチで、アルコールをふきんに付ける事が出来ますよ!
後はさっとテーブルやおもちゃを拭くだけ。
特に、小さいお子さんがいる家庭では重宝しますよ。
「カビキラー アルコール除菌 食卓用」とペーパーふきんを使い、おもちゃやテーブルをさっとアルコール除菌するだけで、身の回りの物を清潔に保つ事が出来ます。
めっちゃ手軽に使えるので、一家に一本あると何かと便利ですよ!
Amazonで買うと暮らしが捗るおすすめ育児グッズ
ここでは、Amazonで買うと暮らしが捗るおすすめの育児グッズをご紹介します。
粉ミルク:ほほえみらくらくキューブ
赤ちゃんの生きていく上で必要不可欠な粉ミルク。
明治の「ほほえみらくらくキューブ」は、従来の粉ミルクがキューブタイプとして生まれ変わった画期的な商品。
キューブ1個あたりで40ccのミルクが作れます!
キューブタイプの粉ミルクである「ほほえみらくらくキューブ」が特に重宝するの場面がお出掛け時。
粉ミルクの場合は持ち出す際に専用の容器等が必要になりますが、キューブタイプの粉ミルクであれば、袋のまま持ち出せばOK。
1本あたり200ccのミルクが作れるので、長時間のお出掛けでも数本持っていけば十分!カバンの中でかさばらないのも嬉しいポイントです!
電動鼻水吸引器メルシーポットS-503
赤ちゃんは、自分で鼻をかむことが出来ません。
鼻水をそのままに放置していると、耳に鼻水の細菌が届いてしまい、中耳炎等の病気になってしまう可能性があるため、大人が赤ちゃんの鼻水を吸ってあげる必要があります。
うちの息子ちゃんもよく中耳炎にかかります…
そんな時に大活躍するのが、「電動鼻水吸引器メルシーポットS-503」。
電動鼻水吸引器は、真空ポンプを内蔵しているため、吸引力が強く、しっかりと赤ちゃんの鼻水を吸い出せるんです。
使い方はとっても簡単。
ACアダプタをコンセントに繋ぎ、スイッチを押すだけで、鼻水が吸引出来ます。
何より吸引力が凄いです。
びっくりするくらい、鼻水が吸えます…!
また、お手入れも簡単。
「電動鼻水吸引器メルシーポットS-503」の電源を入れ、ノズルの先端を水につけます。
そうすると、水を吸ってくれるので、ノズルやチューブが簡単に綺麗になります。
吸った水はタンクに溜まるようになっているため、その水を捨てるだけ。
お手入れが簡単なのがとってもありがたい!
ノズルも2種類あり、赤ちゃんの鼻の形状や、鼻水の状態(さらさら・ねばねば等)にあったノズルが選べます。
「電動鼻水吸引器メルシーポットS-503」は、早く買っておけば良かったと思えるほど、助けられている製品です。
[card2 id=”22″ target=”_blank”]
おむつが臭わない袋 赤ちゃん用
「おむつが臭わない袋 赤ちゃん用」は、赤ちゃんのオムツの匂いを見事なまでに消してくれる優れもの。
以前までは、「ポイテック」という紙おむつ処理ポットを利用していたのですが、どうしても臭い漏れがありました。
特に離乳食が始まってからは、ポイテックではかなり臭い漏れが気になるようになりましたね…
しかし、「おむつが臭わない袋 赤ちゃん用」を使うと臭い漏れの悩みは一瞬で解決しました。
オムツをこの袋でしばると、全く臭い漏れしないんです。
嘘みたいにオムツの臭い漏れが無くなって、本当にびっくりしました!
赤ちゃんのオムツ処理後の臭い漏れに悩んでいる方は、ぜひ一度試してみて欲しいですね。
6wayジムにへんしんメリー
「6wayジムにへんしんメリー」は、赤ちゃんが新生児頃はメリーで、赤ちゃんが大きくなるに連れてジムへと形を変えながら、長く使えるおもちゃ。
うちの息子も、生後2,3ヶ月の頃から、1歳を過ぎた今でもずっと遊べている、息の長いおもちゃなんですよ!
生後3ヶ月あたりから、寝返りをし始めるまでは、下記のようにプーさん達をぶら下げることで、赤ちゃんが手を伸ばしながら遊ぶ事が出来ます。
鏡なんかは興味津々でガン見して遊んでくれますよ。
つかまり立ちが出来るようになると、上部のボタンを押して遊ぶ事が出来るようになります。
ボタンを押すと、様々な効果音や、音楽が流れるので、楽しそうに遊んでくれますよ。
また「6wayジムにへんしんメリー」は、すべての部品がプラスチックで出来ているため、とても安全な作りになっています。
部品を固定するためのネジもプラスチック製です。
赤ちゃんにとって優しい作りなのは、本当に嬉しいポイントですよ!
※現在は新しいモデルが発売されています!
[card2 id=”106″ target=”_blank”]
Amazonで買うと暮らしが捗るおすすめ商品をあえて1つに絞るならこれ!
たくさんのAmazonで買うと暮らしが捗るおすすめ商品を紹介してきましたが、あえて1つに絞るとしたらロボット掃除機の「iRobot ルンバ 622」ですね。
ぶっちゃけて言うと、「iRobot ルンバ 622」があるだけで家事の負担が劇的に減りました。
出掛けてる間に面倒な掃除機掛けが終わってるなんて、マジで便利過ぎてやばいです!!!
「iRobot ルンバ 622」はルンバの中ではかなり安くてコスパ抜群なんですが、もうちょっと安いのない?
という方におすすめしたいのが、ILIFE社の「ILIFE V3s Pro」。
1万円代という格安の価格で、性能も申し分ないですね!
ロボット掃除機があると本当に暮らしがめちゃくちゃ捗るようになります。
まだ持っていない、という人は、ぜひとも検討してみてください。
「iRobot ルンバ 622」は個人的にAmazonで買うと暮らしが捗るランキングの堂々1位です。
「Amazonで買うと暮らしが捗るおすすめ商品【2020年版】」まとめ
本記事では、「Amazonで買うと暮らしが捗るおすすめ商品35選!【2020年版】」についてまとめました。
今回ご紹介した商品は、すべて自分で購入した物!
それ以外にも多くの商品をAmazonで買いましたが、あまり使わずに役目を終えた物も多いです。
自分にとって必要なもの、そうでないものをしっかり見極めて、Amazonを上手に活用していきましょう!
どうも、かつをでした。
[box class=”box28″ title=”Amazonで買うと暮らしが捗るおすすめ商品まとめ”]
- Amazon Echo Dot
- Amazon Echo Show 5
- Amazon Music Unlimited
- Amazon Audible(アマゾンオーディブル)
- ヘルシオホットクック KN-HW24E
- Umimile ソープディスペンサー
- ハンディクリーナー:ダイソン V7 Mattress HH11COM
- ロボット掃除機:iRobot ルンバ 622
- 電気ケトル:BALMUDA The Pot K02A-WH
- コードレス掃除機:CL107FDSHW
- ハンドブレンダー:MQ735
- 10インチタブレット:MediaPad T5 10
- ポータブルSSD:SSPG-USCB
- ブルーラウンジ:kickflip(キックフリップ)
- モバイルバッテリー:RAVPOWER RP-PB125
- ポータブルHDD:HDPX-UTA1.0K
- 巻取式充電ケーブル:cheero 2in1 Cable CHE-241
- 巻取式充電ケーブル:Passall 3in1
- 自動カーテン開閉機:mornin’ plus(モーニンプラス)MN-C02
- SoundPEATS Q30 Plus
- タブレット固定用車載ホルダー
- Anker ワイヤレスキーボード
- ガジェットポーチ:NEXARY ポーチ
- ガジェットポーチ:ROCONTRIP ポーチ
- 靴用消臭スプレー:コーヒーフリマキーノ
- マグエックス ホワイトボード
- クイックルワイパー
- 食洗機用洗剤:フィニッシュ タブレット
- 山崎実業 水切りラック
- OXO 保存容器
- プッシュタイプ アルコール除菌 食卓用
- 粉ミルク:ほほえみらくらくキューブ
- 電動鼻水吸引器:メルシーポットS-503
- おむつが臭わない袋 赤ちゃん用
- 6wayジムにへんしんメリー[/box]
[card2 id=”5109″ target=”_blank”]
[card2 id=”6239″ target=”_blank”]
コメント