本記事は「コーヒフリマキーノ」のレビュー記事です。
どうも、妻から靴の臭いを度々指摘されるかつを(@katsuwoyade)です。
靴の臭い対策って、人類永遠の課題ですよね…

靴のイヤ〜な臭いをどうにかしたい…かといって靴を丸ごと洗うのも面倒くさいし…
そんな面倒くさがりの人にぴったりの靴の消臭スプレーがあります。
それが、今回ご紹介する「コーヒーフリマキーノ」です。



ワンプッシュで楽々靴の消臭対策ができる、新しい形の消臭スプレーです!
という訳で、本記事は「【コーヒーフリマキーノ レビュー】靴のイヤな臭いに効く!新しい粉タイプの消臭スプレー」について書いています。
コーヒーフリマキーノの特徴
「コーヒーフリマキーノ」は靴のイヤ〜な臭いを消してくれる、粉(パウダー)タイプの新しい消臭スプレーです。



普通のよくあるスプレーと違って、粉(パウダー)で出てくるんですよ!
「コーヒーフリマキーノ」の特徴は主に以下の4点。
- 靴のイヤな臭いが消臭できる
- 無香料
- ワンプッシュでお手軽
- 小さくて携帯に便利



1つずつ解説していきますね!
コーヒーフリマキーノは靴のイヤな臭いを消臭できる
「コーヒーフリマキーノ」は靴の独特のイヤ〜な臭いに効果テキメンです。



臭いを嗅ぐのもためらうような臭い靴も、気にならなくなるレベルまでしっかり消臭できていました!
特に「コーヒーフリマキーノ」は汗臭い成分に強いな、と個人的に感じています。
靴に染み付いた汗クサイ臭いってなかなかにイヤな臭いしますよね。



夏の汗がしみたシニーカーやサンダル、冬の蒸れがちなブーツ、年中活躍できますね!
コーヒフリマキーノは無香料
「コーヒーフリマキーノ」は無香料なのが嬉しいポイント。



市販の消臭スプレーによくある、香料で臭いをごまかしているものとは全然違います…!
「コーヒーフリマキーノ」は臭いの発生源となる菌そのものを抑制してくれるので、無香料でも消臭効果が高いんです。
消臭性が高いのはわかったけれど、安全性が心配になりますよね。
安心してください。
「コーヒーフリマキーノ」は化粧品や医薬部外品に使用して良い安全性の高い成分でできていて、肌に直接触れても大丈夫なんです。
- コーヒーエキス
- 天然無機成分
- ミョウバン
- 酸化亜鉛



直接肌に触れても大丈夫な成分でできているので、安心ですね!
コーヒーフリマキーノはワンプッシュでお手軽
「コーヒーフリマキーノ」はワンプッシュでお手軽に靴の消臭ができるのが特徴。



パウダータイプなのに、スプレー式と同じように使えるなんてびっくりです!
従来のパウダータイプの消臭剤だと、これだけのステップが必要でした。
- 容器を開ける
- 粉をすくう
- 粉を振りかける
- 容器を閉める



「コーヒーフリマキーノ」だとこれらの工程がたったのワンプッシュで終わるのでめちゃくちゃ簡単ですね!
コーヒフリマキーノは小さくて携帯に便利
「コーヒーフリマキーノ」は小さいサイズで、鞄やポーチに忍ばせやすいです。



手軽に持ち出せて外出先でも使えるのは良いですね!
コーヒーフリマキーノの使い方
「コーヒーフリマキーノ」の使い方はとっても簡単です。
- 容器をしっかり振る
- ノズルのロックを解除
- ノズルを靴に向かって数回プッシュ
- 靴を履く
STEP1:コーヒーフリマキーノの容器を振る
まずは「コーヒーフリマキーノ」の容器をしっかり振ります。



しっかり振ることで粉が出やすくなります!
STEP2:コーヒーフリマキーノのロックを解除
次に「コーヒーフリマキーノ」のノズル部分を回転させ、ロックを解除します。



片手で簡単に回せます!
STEP3:コーヒーフリマキーノのノズルをプッシュ!
ロックが解除できたら、靴に向かって「コーヒーフリマキーノ」のノズル部分をプッシュしましょう。
一足で3、4回プッシュするのが目安です。



プッシュすると白い粉が出てきます!
「コーヒーフリマキーノ」をプッシュした後は靴の中に白い粉が吹き付けられています。



もうちょっと満遍なくやるのが理想的なようですが、靴を履けば全体になじむので問題ないです!
STEP4:靴を履く
「コーヒーフリマキーノ」を靴に吹き付けられたら、後はそのまま靴を履くだけ。
靴を履くことで靴に吹き付けられた粉が全体になじみ、消臭効果が靴の全体に行き渡っていきます。



靴を履くことで消臭が始まります!とっても簡単ですね!
結論:コーヒーフリマキーノで靴のイヤな臭いにサヨナラしよう
本記事は「【コーヒーフリマキーノ レビュー】靴のイヤな臭いに効く!新しい粉タイプの消臭スプレー」について書きました。
「コーヒーフリマキーノ」は靴の独特のイヤ〜な臭いの消臭に効果テキメン。
気になる箇所にワンプッシュでささっと消臭できるお手軽さが魅力ですね。



「コーヒーフリマキーノ」で靴のイヤ〜な臭いにサヨナラしましょう!
以上、かつを(@katsuwoyade)でした。
>>【2019年】Amazonで買うと暮らしが捗るおすすめ商品30選!


>>ノマドワーカーの持ち物は?Macbookと一緒に持つべきアイテム9選!


コメント