本記事は「iPad Pro/Airと一緒に買うもの(おすすめのアクセサリー・周辺機器)」について書いています。
どうも、iPad使用歴4年以上のかつをです。
iPadはネットサーフィン、ブログ執筆、動画視聴…あらゆる場面で大画面の性能を発揮してくれています!
そんなiPadを最大限活用するためには周辺機器・アクセサリーの存在が欠かせません。
という訳で本記事は、数多くのiPad Pro/Airのアクセサリー・周辺機器の中から熟考を重ねた末、実際に僕自身が愛用しているアイテムに限定した「iPad Pro/Airと一緒に買うもの(アクセサリー・周辺機器)」について紹介します。
iPad Pro/Airと一緒に買うもの【おすすめのアクセサリー&周辺機器 2021年版】
iPadはもちろんそのまま使っても良いのですが、便利な周辺機器・アクセサリーを買い揃えることで、iPadがより使いやすく便利なものになります。
数あるアクセサリ・周辺機器の中から僕が実際に使って良かったと思えるアイテムを厳選しましたので、1つずつ紹介しますね。
1.吉川優品 / アンチグレアガラスフィルム
「吉川優品 / アンチグレアガラスフィルム」は、アンチグレアフィルムの弱点である、画面の白っぽさを感じさせない逸品。
[prpsay img=”https://katsuwopapa.com/wp-content/uploads/2019/05/icon-katsuwopapa1b.jpeg” name=”かつを”]
傷の付きにくさ、指すべりの良さは申し分なしです!
[/prpsay]
吉川優品のアンチグレアフィルムなら、使う場所や画面の角度を選ばずに動画や雑誌を楽しむことができます。
2.simplism / TR-IPD18L-PF-PLAG
「TR-IPD18L-PF-PLAG」はペーパーライクフィルムで、Apple Pencilを使う際、紙に書いているような描き心地を追求したフィルムです。
ケント紙のようなつるつる感と、ザラザラのバランス感が絶妙な描き心地!
ガラス面の描き心地を紙に寄せたようなクセのなさが魅力的です。
光や影を自然にぼかしてくれるため、作業中も気が散りません。
ペンがガラス面にカツカツと当たるのが気になる方は、ぜひ「TR-IPD18L-PF-PLAG」のペーパーライクフィルムを貼って欲しい、逸品です。
3.Anker / PowerCore 10000 PD
「PowerCore 10000 PD」は、コンパクトなサイズ感と軽さが魅力的な10000mAhのモバイルバッテリーです。
iPad Proを100%まで充電できます!
カバンに入れても気にならないサイズで、10000mAhクラスでは充電時間が短く、すぐ使えます。
PDの出力も安定しており、充電容量も問題なし。
192gと、スマホと変わらない軽さも魅力的です。
4.Anker / PowerCore+ 19000 PD
「PowerCore+ 19000 PD」は19200mAhの大容量モバイルバッテリー。
iPad Proが2回もフル充電できる大容量です!
重量は426gとやや重いですが、1日屋外で活動するときには、「PowerCore+ 19000 PD」があると安心です。
5.Hyper / USB Type C ハブ(iPad Pro用)
「Hyper/USB Type C ハブ」は、ポート数が6種類に拡張可能な、ハブです。
- USB type-C
- HDMI
- microSD
- SD
- USB type-A
- オーディオジャック
読み込み速度は、Apple純正品のSDカードリーダーと同等クラスに早いです。
サイズもとてもコンパクトで、iPadに設置しても邪魔になりません。
iPad Pro用、USB Type-c ハブの決定版ですね!
6.Apple / Lightning SDカード カメラリーダー(iPad Air/mini/無印用)
Apple純正の「Lightning SDカードカメラリーダー」があれば、デジカメで撮った写真や動画を、簡単にiPadに取り込むことができます。
ポート数こそSDカードのみと少ないですが、純正ならではの読み込み速度の速さがウリ。
カメラで撮った画像や動画をiPadに転送するだけなら、純正のSDカードリーダーで間違いないです!
もし、SDカード以外の端子も欲しい場合は、「PAFOR/Lightning-SDカードカメラリーダー」がおすすめ。
SD / MicroSD / USB-A / Lightning の4種類の端子が接続可能で、価格も手頃です!
7.VOD/U-NEXT
iPadを買ったら検討したいのが、定額制の動画配信サービス「VOD(ビデオ・オン・デマンド)」です。
スマホとは比較にならない大画面&映像美が体感できるiPadだからこそ、より良いVODサービスを選ぶのが重要。
個人的なイチオシは「U-NEXT」です!
- 動画数が15万本と圧倒的に多い
- アカウントを4人までシェアできる
- ポイントを利用すれば最新作が実質無料で見れる
VOD利用歴6年以上の私が、10社以上のVODサービスを徹底比較した記事も併せてご覧下さい。
8.T-Ming-Kai / iPad防水ケースIP68防水規格
実はiPadって、防水機能がないんです…
でも、お風呂でiPadを使って、映画や動画を見たり、音楽を聞いたり、電子書籍で読書をしたりしたいですよね。
そんな時は「T-Ming-Kai/iPad防水ケース」の出番です。
30分以上水に沈めても問題ない防水性の高さはもちろんのこと、
- ハードケースで傷つきにくく頑丈
- 画面がクリアで見やすい
- 音も聞こえやすい
と、お風呂でも安心&快適にiPadを使える逸品です。
お風呂でiPadを使いたい人は一緒に買っちゃいましょう!
9.CIKALIN/クッション付きトレイ
ソファーでiPadを使うときに、重くて手で支えるのがしんどい…という悩みを解決してくれるのが、「CIKALIN/クッション付きトレイ」です。
膝の上にこのクッションを乗せれば、膝上が机に代わり、iPadを置いて動画を見たり、ネットサーフィンができます。
家中のどこでもiPadが快適に使えるようになりますし、デスク代わりに使って作業をするのにも便利ですよ。
10.Satechi / アルミニウムラップトップスタンド
例えば、Apple Pencilを使う時、スタンドを使ってiPadに少しだけ角度を付けたい場合「Satechi / アルミニウム ラップトップスタンド」が便利です。
iPadの背面をしっかりと支え、強めに筆圧をかけても、グラグラすることなく、安定して使えます。
キーボード作業との相性も抜群です。
収納時に、平たく折りたためるのも嬉しいポイントですね!
11.Twelve South / Compass 2 for iPad
「Twelve South / Compass 2 Stand for iPad」は、外出先でタブレットスタンドが欲しい時に重宝します。
扇子と同じくらいのサイズに折りたたむ事ができるので、カバンの中に入れてもかさばりません。
カフェや出先でiPadを快適に使いたいなら、マストアイテムです!
12.サンワダイレクト / 200-STN030W・200-STN032
サンワダイレクトの「200-STN030W」があれば、寝る前にiPadを充電しながら、動画を楽しむことができます。
充電器を柱の中に収納できるため、見た目も綺麗です。
寝る前に「200-STN030W」をベッド脇に置けば、充電しながらずっとiPadで動画を見れますよ!
また、家の中にiPadを置く専用スペースを作りたいなら、「200-STN032」がおすすめです。
充電ケーブルを収納できるので、ケーブルがごちゃごちゃせず綺麗にまとめられます。
奥行きも20cmと省スペースで場所を取りません。
スリット部分にiPadやスマホを自立させることができるので、便利ですよ!
13.Nikatto / 車載ホルダー 3軸 アーム
「Nikatto / 車載ホルダー 3軸アーム」を使えば、iPadをカーナビとして使えます。
Googlemap等の地図アプリを使えば、備え付けのカーナビとは異なり、情報は常に最新です。
スマホも装着可能なので、1つ持っておくと、車の中で使えるので便利です!
14.サンワダイレクト / 100-MR080
「100-MR080」は、裏に強力なマグネットを備えていて、冷蔵庫などのスチール面に取り付けられるiPadホルダーです。
フックが付いているので、ちょっとした小物類を掛けておけます。
冷蔵庫に取り付ければ、iPadがレシピ本に早変わりして便利です!
15.URBAN ARMOR GEAR / UAG Metropolis ケース
「UAG Metropolisケース」は、アメリカの軍事規格をも満足する、最強に頑丈なiPad用ハードケース。
iPadって修理代がとにかく高いので、落として破損なんてしたら最悪ですよね。
そんな時は、このケースを付ければ絶対に安心できます!
耐衝撃性は米軍で採用される軍事規格をクリアするほど。
ケースはスタンドとしても使え、Apple Pencilも収まるので、使い勝手も良いですよ。
16.Hy+ / PUショルダーケース
「PUショルダーケース」は、ショルダーバッグ感覚で使えるiPad用ケース。
カードポケットが多数付いているので、各種カードを入れれば、お財布代わりにもなります。
ストラップの位置は自由に変更できますし、ハンドストラップが付いているので、片手持ちも簡単にできます。
iPadがそのままカバンになる、画期的なショルダーケースです!
17.Lomicall:iPadスタンド
iPadを使う時にタブレット用のスタンドがあると重宝します。
パソコンの画面やモニターのように、角度を付けて見る方が圧倒的に画面が見やすいですよ!
数あるタブレットスタンドの中でもおすすめなのが、「Lomicall iPadスタンド」です。
実際に「iPad Air」(本体重量:約450g)を置いても、しっかり保持できています。
iPadの充電部分が空いているので充電しながら使うことができるのも嬉しいポイント。
細かいところに配慮されていて使い勝手に優れています!
「Lomicall iPadスタンド」はiPadを置く部分の角度を自由自在に変えられます。
動画を見るときやネットサーフィンするときなど、用途によって最適な角度に調整できていい感じです!
また、iPadが触れる4箇所に3M製の高品質な滑り止めゴムシートが付いているため、iPadを置いたときの安定感が抜群です。
裏面にも4箇所ゴムシートを付いていて、iPadを置いたときの安定感に優れています。
動画を視聴するときにiPadスタンドがあるとマジで便利です!
>>「Lomicall タブレット/iPadスタンド」のレビューはこちら
18.Amatage:ライトニングSDカードリーダー
iPadにデジカメで取った写真や動画を取り込むときには「ライトニングSDカードリーダー」があると便利です。
パソコン不要でiPadにデジカメで取った写真や動画を写せますよ!
「ライトニングSDカードリーダー」はiPadに写真を取り込みできるようにするガジェット。
接続端子がライトニングなので、直接iPadへの写真の取り込みができます。
microSDカード、SDカード、USBの3種類のポートがあります。
「ライトニングSDカードリーダー」を使えば、パソコン不要でiPadにデジカメで撮影した写真を取り込みできます。
iPadへ写真を取り込むときは、SDカードをカードリーダーに挿入し、iPadへカードリーダーを接続します。
iPadへカードリーダーを接続すると、自動的に写真が読み込まれます。
10GB程度の動画と写真を僅か10分足らずでiPadへ取り込みできるので、取り込み速度も速いです。
デジカメで撮った写真をiPadに取り込みたい方は、1個持っておくと超便利ですよ!
>>iPad/iPhoneへの写真の取り込みに便利なSDカードリーダーのレビューはこちら
19.Anker:PowerCore II 10000
iPadを外出時に持ち出す際に注意しなければいけないのがバッテリーです。
iPadをカーナビ代わりに使ったり、リアモニター代わりに動画を視聴したりすると、あっという間にバッテリーが消耗してしまいます。
外出時にはiPad用のモバイルバッテリーが欠かせないですね…
数あるモバイルバッテリーの中から、iPad用に僕がおすすめするのが「Anker PowerCore II 10000」です。
iPadを1回フルに充電できちゃう大容量です!
手の平サイズに収まるコンパクトなサイズ感でありながら、10000mAhの大容量でiPadを1回フルに充電可能。
「Anker PowerCore II 10000」は手の平に収まるサイズ感です
10000mAhと大容量ながら重さはわずか192gと、とことん軽量設計されています。
大容量なのにスマホとほとんど変わらない軽さなんですよ!
また、「Anker PowerCore II 10000」はLED表示によって充電残量が一目で分かるのも嬉しいポイント。
モバイルバッテリーを収納する専用ポーチも付属しているため、持ち運びにとても便利です。
[prpsay img=”https://katsuwopapa.com/wp-content/uploads/2019/05/icon-katsuwopapa1b.jpeg” name=”かつを”]
「Anker PowerCore II 10000」はコストパフォーマンスに優れており、かゆい所に手が届く、お買い得な商品ですね!
[/prpsay]
>>モバイルバッテリー:「Anker PowerCore II 10000」のレビューはこちら
20.ROVPOWER:RP-PB125
もうひとつモバイルバッテリーでおすすめしたいのが「RAVPOWER RP-PB125」です。
「RAVPOWER RP-PB125」は1台で充電器とモバイルバッテリーの2役をこなす便利なガジェット。
もう充電器を持ち運ぶ必要無いなんて画期的!
出力ポートが2つあり、4段階のLEDで充電残量も一目で分かるようになっています。
かゆい所に手が届いた便利なモバイルバッテリーですね!
重さは196gと、僕が持っているスマホ(約180g)と殆ど変わらない軽さ。
専用ポーチも付属しているため、持ち運びにとても便利です。
「ROVPOWER RP-PB125」はAmazonで2000円代で購入出来るので、コスパ抜群のモバイルバッテリーです!
>>「RAVPOWER RP-PB125」のレビューはこちら
21.iKanzi:TWS-X9
iPadで音楽を聞いたり、動画を視聴したりする際に欠かせないのがイヤホン。
世の中にはさまざまなイヤホンがありますが、iPadで使うイヤホンはBluetoothe接続によりケーブルをなくした『完全ワイヤレスイヤホン』がおすすめです。
一度『完全ワイヤレスイヤホン』を使うと、マジで快適すぎてもうケーブル付きのイヤホンには戻れないです…!
数あるワイヤレスイヤホンの中で僕がおすすめしているのが「iKanzi TWS-X9」です。
「iKanzi TWS-X9」は、音質・使い勝手・装着感・デザイン・バッテリー持ち時間のどれを取っても納得の高品質でありながら、Amazonで5000円で購入可能な圧倒的なコスパの良さが売りのワイヤレスイヤホン。
イヤホンのデザインに無駄がなく、特に装着時のデザインは洗練されています。
また、装着時は耳にしっかりとフィットするので、走ったりしても耳から落ちる心配はありません。
AirPodsのように耳から飛び出す部分がないので、かっこいいですよね!
保管ケースがイヤホン本体のバッテリーを兼ねており、1回の充電で60時間以上もの長時間再生が可能。
僕は片道30分の通勤中に使ってますけど、1ヶ月以上バッテリー持ちますよ!
「iKanzi TWS-X9」はワイヤレスイヤホンを初めて購入する方にこそおすすめしたい、納得のガジェットです!
AirPodsも気になるけど値段が…って人は、「iKanzi TWS-X9」でワイ
ワイヤレスブルートゥースイヤホン「iKanzi TWS-X9」のレビューはこちら
22.Anker:ワイヤレスキーボード
iPadで文字入力をしたいなら、欠かせないのがワイヤレスキーボード。
ワイヤレスキーボードで文字入力をすることで、圧倒的に作業効率を向上させることができます。
僕もiPadでブログ執筆をするときに使っていますよ!
数あるワイヤレスキーボードでおすすめなのが、Bluetoothで接続可能な「Anker ワイヤレスキーボード」。
本体重量は214gと、とことんまで軽量化にこだわっています。
iPadが450g程度なので、iPadの半分以下の軽さなんですよ…!
タイピングしやすいように傾斜がついていて、2cmほど後ろが高くなっています。
iPadとワイヤレスキーボードの組み合わせが、ブログ執筆をする上で最高に捗ります。
実際に僕がタイピングしている動画がこちら。
『iPad』×『ワイヤレスキーボード』の組み合わせでマジでブログが捗ります!
23.cheero:2in1 Cable CHE-241
iPadを使う上で欠かせないのが『充電ケーブル』。
今回は純正の充電ケーブルよりも使い勝手に優れたとっておきの充電ケーブルをご紹介します。
それが「cheero 2in1 Cable」です。
「cheero 2in1 Cable」はコンパクトでかさばらない事が特徴の充電ケーブル。
使わない時は巻き取って収納できて、使う時に引っ張って好きな長さに引き延ばして使う事ができます。
充電ケーブルの最大長さは70cmとちょうどいい長さ。
接続端子はMicro USB typeBとライトニングの2種類あるのが特徴。(Micro USB typeBとMicro USB typeCの組み合わせの製品もあります)
モバイルバッテリーってMicro USB typeBの接続端子を使う事が多いので、意外と便利な組み合わせですよ!
個人的に特におすすめなのが、「ROVPOWER RP-PB125」と「cheero 2in1 Cable」を一緒に使う組み合わせ。
「ROVPOWER RP-PB125」の専用ポーチに「cheero 2in1 Cable」が入るので、充電器+モバイルバッテリー+充電ケーブルがこれだけの省スペースで全部揃います。
この組み合わせ、持ち運びに便利過ぎます!
お値段もAmazonで1000円ちょっとなので、1本持っておくととっても便利な充電ケーブルです。
>>「cheero 2in1 Cable」のレビューはこちら
24.NEXARY:ガジェットポーチ
ここまでさまざまなiPadと一緒に買うべき周辺機器・アクセサリを紹介してきましたが、それらの機器を収納・持ち運びする際にあると便利なのが『ガジェット収納ポーチ』。
1個持っておくと、iPadの周辺機器・アクセサリの収納管理がめちゃくちゃ捗りますよ!
数あるガジェット収納ポーチの中で僕がおすすめするのが「NEXARYのポーチ」です。
「NEXARYのポーチ」は、収納力とガジェットの取り出しやすさに特化したガジェットポーチ。
外形寸法は幅240mm×高さ115mm×奥行105mmと大容量。
収納箇所がメイン用と小物部品用の2箇所に分かれています。
メインの収納部分。大容量でたくさんのガジェットが収納できます。
メッシュポケットは2つあり、小物部品を収納可能。ゴムバンドはケーブル類の収納に。[/caption]
細かい物が多いガジェット類を収納するために、とてもよく考えられた作りになっています!
気になる収納力ですが、「NEXARYのポーチ」にはこれだけたくさんのガジェット類を収納できました。
- モバイルバッテリー「RAVPOWER RP-PB125」:1個
- モバイルバッテリー「Anker PowerCore II 10000」:1個
- ワイヤレスイヤホン「iKanzi TWS-X9」:1セット
- ノイズキャンセリングイヤホン「Bose QuietComfort 20」:1セット
- 巻き取り式ケーブル「cheero 2in1 Cable」:2個
- Macbook Air 充電アダプタ:1個
- USBケーブル:1本
- デジタルカメラの予備バッテリー:1個
メインの収納部分には厚みのあるモバイルバッテリーやMacBookのACアダプター、ワイヤレスイヤホンが収納されています。
小物用の収納部には、巻き取り式の充電ケーブルやノイズキャンセリングイヤホン、デジカメの予備バッテリー等の多くのガジェットが収納可能。
また、「NEXARYのポーチ」は開口部が広くガジェット類がとても取り出し易いので使い勝手が良いです。
泊りがけの旅行や出張に「NEXARYのポーチ」があるとめちゃくちゃ便利ですよ!
「NEXARYのポーチ」の評価
収納力 | [star rate=”5″ number=”1″] |
取り出しやすさ | [star rate=”5″ number=”1″] |
チャックの開閉しやすさ | [star rate=”3″ number=”1″] |
価格 | [star rate=”4″ number=”1″] |
総合評価 | [star rate=”4.5″ number=”1″] |
25.SamHouse:iPad用車載ホルダー
iPadを車のリアモニター代わりに使いたいときに大活躍するのが「iPad固定用車載ホルダー」です。
長時間の運転でも後部座席の子どもを退屈させずに乗り切れる画期的なアイテムですよ!
「iPad固定用車載ホルダー」はタブレットを車の後部座席に固定できるようにする車載ホルダーです。
同梱のユーザーマニュアルには設置方法が写真付きでわかりやすく解説されています。
「iPad固定用車載ホルダー」は車のヘッドレストに固定します。
取り付けは1分程度でできてとっても簡単でしたよ!
iPad(重さ:450g程度)をしっかり固定できます。
iPadだけでなく、スマホも固定可能です。
想像以上にがっちり固定されているので、運転中も安心です!
iPadやスマホ以外になんと「Nintendo Switch」まで固定可能。
こりゃ小学生男子は大喜びですね…!
取り付け角度も自由自在なので、子どもの目線に簡単に合わせられます。
iPadで子どもが退屈しなければ、長時間の運転も安心です!
>>「車の後部座席にタブレットを固定する車載ホルダー」のレビューはこちら
iPad Pro/Airと一緒に買うもの【おすすめのアクセサリー&周辺機器 2020年版】まとめ
本記事は「【2020年版】iPad Pro/Airと一緒に買うもの25選!アクセサリー周辺機器のおすすめはこれ!」について書きました。
今回紹介したアクセサリー・周辺機器をiPadと一緒に使うことで、iPadの可能性を最大限引き出すことができます。
僕が日頃から使っているアイテムばかりなので、iPad愛用者には必須のおすすめアイテムですよ!
どうも、かつをでした。
コメント