ハムスターに巣箱は必要?いらない?答えは単純明快です!

ハムスターに巣箱は必要?いらない?答えは単純明快!のアイキャッチ画像

本記事では、ハムスターに巣箱は必要?いらない?という疑問にお答えします。

ハムスターをこれからお迎えする方、飼育初心者の方にとって、ハムスターにとって巣箱が必要かどうか分かりませんよね。

その悩みを解決するため、ハムスター飼育歴7年、現在では6匹のハムスターを飼育するわぷが、

  • ハムスターの巣箱の必要性
  • 巣箱の役割
  • おすすめの巣箱

を紹介します。

わぷ

この記事を最後まで読めば、巣箱の必要性が理解できますよ!

目次

ハムスターに巣箱は必要?いらない?

結論から申し上げますと、ハムスターに巣箱は必要です。

なぜなら、ハムスターにとっての巣箱は、人間で例えると家だから。

わぷ

家は必要に決まってますよね!

ケージがハムスターにとっての家なのでは?と思うかもしれません。
ケージは生活圏(人間で例えるなら住んでいる街)というイメージで、家ではありません。
巣箱が、人間で例えるところの家になります。

ハムスターは生涯のうち、ほとんどの時間を巣箱で過ごします。

わぷ

人生(ハム生)の7割以上の時間を巣箱で過ごすのだとか…!

ハムスターが巣箱ですることは、寝る、餌を貯める、ご飯を食べる、毛づくろいと、様々。

そのため、安心して寝られる、安心して餌を貯められる、安心してご飯を食べられる、安心して毛づくろいできる巣箱が必要不可欠です。

ハムスターが安心して過ごせる巣箱がないと、ハムスターのストレスに繋がってしまいます。

ハムスターにとってストレスは万病の元。

長い期間、健康で元気に暮らすためにも、ハムスターには安心して過ごせる巣箱が必要です。

ハムスターにとって、どんな巣箱が居心地がいいのか?

では、ハムスターにとって、どんな巣箱が居心地がいいのでしょうか?

ハムスターが安心して過ごせる巣箱に求められるのは、以下の3つです。

  • 広すぎず、適度に狭い空間
  • ハムスターの体がちょうど通れるくらいの小さな出入口
  • 底が抜けている
わぷ

1つずつ詳しく解説していきますね!

広すぎず、適度に狭い巣箱がおすすめ

巣箱に必要な広さは、ハムスターが3匹程度入る大きさで、高さはハムスターが後ろ脚で立てるくらいの高さが理想です。

ハムスターの巣箱の大きさは、ハムスターが3匹程度入る大きさで、高さは後ろ足で立てるくらいが理想的
ジャンガリアンハムスターのぷりんちゃんの巣箱

広すぎる巣箱はハムスターが落ち着かないため、「適度な狭さ」が大切。

わぷ

地中でトンネル生活をしていたハムスターは、広すぎる部屋は落ち着きません!

巣箱の中で毛づくろいや食事もするため、ハムスターが後ろ足で立てるくらいの高さがあると安心です。

ハムスターの体がちょうど通れる小さな出入口がある巣箱がおすすめ

ハムスターの体がちょうど通れるくらいの小さな出入口も必要です。

ハムスターがちょうど通れるくらいの、小さな出入口があるとハムスターは安心できます

自然界ではハムスターは被捕食動物なので、地中でトンネル生活をしていました。

巣箱に大きな出入口があると、自分より大きな動物が入ってくるかもしれない、とハムスターは感じてしまいます。

ハムスターがギリギリ通れるサイズの出入口だと、ハムスターより大きな動物は入って来れないので、ハムスターは安心できます。

わぷ

必ず小さな出入口がある巣箱を選びましょう!

底が抜けている巣箱がおすすめ

底が抜けている巣箱だと、普段のお手入れが簡単で便利です。

わぷ

底が抜けていないと、中でハムスターがおしっこをした場合に汚れてしまいます…

底が抜けていれば、底が床材になるので、定期的なお掃除をしてあげればOK。

また、病院に連れて行きたいけれど、ハムスターが巣箱から出てきてくれない時も、巣箱を上に持ち上げるだけでOKなので便利です。

日々のお手入れが楽になる→ハムスターが快適に暮らしやすいので、結果的にハムスターが安心して過ごせます。

ハムスターには木箱タイプの巣箱がおすすめ

既製品から選ぶ場合、個人的には木箱タイプがおすすめ。

ハムスターが齧っても安心ですし、汚れた場合は取り換えればOKで、値段も比較的安価です。

ジャンガリアンハムスターには「SANKO ウェーブハウス S」の巣箱がおすすめで、我が家ではキャンベルハムスターのましろくんが使っています。

created by Rinker
SANKO
¥427 (2023/06/05 01:59:47時点 Amazon調べ-詳細)
  • ジャンガリアンなどのドワーフハムスターにちょうどいい大きさ
  • 小さな出入口
  • 底が抜けていてお手入れしやすい

ゴールデンハムスターの場合は「マルカン ゴールデンののぞいて安心ハウス」がおすすめ。

created by Rinker
マルカン
¥1,499 (2023/06/04 18:54:55時点 Amazon調べ-詳細)
わぷ

我が家のゴールデンハムスターのとらも愛用してる巣箱です!

結論:ハムスター飼育に巣箱は必要、ハムスターに合った巣箱を用意してあげよう

本記事では、ハムスターの巣箱の必要性と、巣箱の役割、おすすめの巣箱をご紹介しました。

ハムスターの巣箱は人間で例えると家に当たります。

生涯のほとんどの時間を巣箱で過ごすからこそ、ハムスターが快適に過ごせる巣箱を用意してあげましょう。

  • 広すぎず、適度に狭い空間
  • ハムスターの体がちょうど通れるくらいの小さな出入口
  • 底が抜けている
わぷ

これら3つの条件を満たす巣箱なら何でもOKです!

以上、わぷでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次