ペット用見守り赤外線カメラは普段のハムスターの様子が観察できて最高だった!【TP-Link tapo C200】

ハムスターが回し車を走り回ったり、餌場のご飯を食べる姿は、とっても可愛らしいですよね。

しかし、ハムスターは夜行性なので、活動を始めるのが夕方以降、本格的に活動するのは夜中になります。

わぷ

昼間に眠っているハムスターを無理やり起こすとストレスになり、ハムスターの健康にとってよくありません。

ハムスターの普段の生活を観察したいけど、自分が家にいる時間は寝ていることが多い…という人におすすめしたいのが、ペット用の見守り赤外線カメラです。

見守り赤外線カメラを導入することで、夜中に回し車を走っている姿や、人の前では見せることのない活発な姿を見ることができるので、ハムスターへの愛情が一層深まります。

わぷ

普段の様子をじっくり観察できるので、ハムスターの健康管理にも役立ちますよ!

目次

ハムスターにペット用見守り赤外線カメラを導入するメリット

ハムスターにペット用の赤外線カメラを導入したことで、私は3つのメリットを感じています。

見守り赤外線カメラを導入するメリット
  • 夜中の活動的なハムスターが観察できる
  • ハムスターとの過度な触れ合いによるストレスを防げる
  • ハムスターの健康管理に役立つ
わぷ

それでは、1つずつ解説していきますね!

メリット①:夜中の活動的なハムスターが観察できる

ペット用の見守り赤外線カメラを導入することで、普段は観察できない、夜中の活動的なハムスターが観察できます。

わぷ

暗い部屋でも撮影できる、ナイトビジョンを備えている赤外線カメラがハムスター観察には適しています!

特に、部屋が明るくて人の目があるときは、巣箱に引きこもりがちで、普段の様子が中々観察できないハムスターにぴったりです。

回し車を全速力で走り続ける姿、ケージ内を自由に探索し続ける姿など、普段と違う様子が赤外線カメラで確認できます。

夜の真っ暗な部屋でも、赤外線カメラでハムスターの様子が観察できます

我が家のロボロフスキーハムスターは、夜中の間はずっと回し車を回し続けていて、その運動量の多さに驚かされました。

わぷ

この運動量の多さも、赤外線カメラを導入したことで気付けました!

メリット②:ハムスターとの過度な触れ合いによるストレスを防げる

ハムスターはにとって、人との過度な触れ合いはストレスになります

ハムスターは憶病な性格で、基本的には人との過度な触れ合いはストレスになります。

わぷ

ずっと観察していたいけど、観察しすぎたら、ハムスターにとっては負担になってしまうジレンマ…

そこで、ペット用見守り赤外線カメラを使うことで、ハムスターとの過度な触れ合いによるストレスを防げます。

いつでもどこでも、スマホのアプリやパソコンからハムスターの様子が確認できるので、ハムスターとの触れ合いを必要最低限にできます。

わぷ

結果的に、ハムスターのストレスを減らすことに繋がります!

メリット③:ハムスターの健康管理に役立つ

ペット用赤外線カメラは、ハムスターの健康管理に役立ちます

ペット用赤外線カメラは、ハムスターの日々の健康管理に役立ちます。

ハムスターは野生では弱い存在なので、病気になっていても周りに弱っていることを気付かれないよう、病気自体を隠しがちです。

わぷ

ハムスターの病気や体調不良などに早く気付くために、日々の健康チェックが大切!

ペット用の見守り赤外線カメラがあると、ハムスターの異変にすぐ気付けます。

いつもは夜中に活発に回し車を回しているけれど、今日は巣箱から全然出てこなくて様子がおかしい、といったようにハムスターの健康管理に役立てられるのが良いです。

わぷ

ハムスターの異変にすぐ気付くためにも、ペットカメラはおすすめです!

おすすめのペット用見守り赤外線カメラは「TP-Link C200」

ペット用カメラのおすすめは「TP-Link C200」

ペット用赤外線カメラでおすすめしたいのは「TP-Link C200」というカメラです。

わぷ

性能とコスパを兼ね備えた、使いやすいペットカメラです!

実際に私が「TP-Link C200」を使って、良かったと思う点がたくさんありました。

TP-Link C200をおすすめしたい理由
  • ルーターを製作しているメーカーで、Wi-Fiとアプリでめちゃくちゃ簡単に設定できる
  • スマホアプリでいつでもどこでも確認できる
  • MicroSDカードに動画を自動保存できる
  • 安価でコスパが良い

TP-Linkは、Wi-Fiルーターを製作しているメーカーで、本カメラもWi-Fiとアプリで簡単に設定できます。

わぷ

アプリの指示通りに設定すれば、10分程度で設定できました!

複数台のカメラの設置も簡単で、最大32台までのカメラが接続可能です。

また、「TP-Link C200」はスマホアプリでいつでもどこでもペットの様子を確認できます。

スマホアプリで24時間どこでもハムスターの様子が確認できる

さらに、アレクサと連携して、Amazon Echo showの画面でも確認できるのが便利です。

アレクサと連携し、Amazon echo showの画面でも確認できる
わぷ

「アレクサ、ハムスターを見せて!」と言うだけで、Echo showにカメラの画面が映るのは驚きました…!

MicroSDカードに動画を自動保存も可能です(最大128GB)。

24時間動画を保存し続けて、3~4GB程度のデータ容量なので、1か月以上動画を残せますし、古いデータは自動で上書き保存してくれます。

我が家では、ケージの横にカメラを設置し、ハムスターの様子を確認しています。

我が家ではケージ横にカメラを設置

価格もAmazonで3000円台で購入可能と、安価でコスパに優れたペット用赤外線カメラなので、ハムスターを飼っている方にぜひおすすめしたいです。

まとめ:ペット用の見守り赤外線カメラを導入して、いつもと違うハムスターの一面を観察しよう

今回は、ハムスターにペット用の赤外線カメラを導入したら、最高だったというお話をご紹介しました。

ペット用赤外線カメラは、ハムスターの健康管理にも役立ちますし、元気いっぱいに走り回っているハムスターが観察できて、とっても癒されます。

わぷ

憶病な性格で、夜行性のハムスターだからこそ、ペットカメラとの相性はいいと感じています!

ハムスターをもっと観察したい、いつもと違うハムスターの一面を見てみたいという方は、ぜひペットカメラを導入してみましょう。

どうも、わぷでした!

今回紹介したペット用赤外線カメラのおすすめ:「TP-Link C200

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次