【絶対必要なもの厳選】まだ防災グッズ準備してないの?防災グッズのおすすめ完全ガイド2020

防災グッズのおすすめ2019

本記事では「防災グッズのおすすめ」について、絶対必要なものを厳選してご紹介します。

もしもに備えて防災グッズを買い揃えたいけど、いったいどこから手をだしていいのかわからないですよね。

そんな声にお応えして、絶対必要な防災グッズを厳選してご紹介。

「防災バッグ」「火災」「停電」「断水」「非常食」と、カテゴリーごとに備えておくべき防災グッズをまとめましたので、参考にしてください。

目次

【絶対必要なもの】一時避難用防災バッグのおすすめランキング

一時避難用防災バッグのおすすめランキングをご紹介します。

1位:OTE(On The Exit)

一時避難用防災バッグランキングの1位は「オリジナル防災バッグOTE(On The Exit)」です。

『どこからどう見ても防災バッグ』というよくある防災バッグとは異なり、おしゃれなデザインが特徴。

バッグに強力磁石が内臓されており、玄関ドアにくっつくため普段の置き場所に困りません。

防災バッグOTE(On The Exit)はマグネットで玄関ドアにつけられる

防災バッグの中身も、避難所にたどり着くまでに必要な最低限の防災グッズをラインナップ。

防災バッグOTE(On The Exit)は必要最小限の13点の防災グッズを備えている

[box class=”box26″ title=”OTEはこんな人におすすめ”]

  • 独身の人
  • ご夫婦だけの世帯の人
  • 必要最小限の防災グッズを準備しておきたい人
  • おしゃれな防災グッズが欲しい人
  • 防災グッズを置くスペースがない人

[/box]

バッグだけの購入も可能

[center]

[/center]

 

OTE(On The Exit)の詳しいレビューを知りたい方は、
>>おしゃれな防災セット「オリジナル防災バッグ OTE(On The Exit)」(ミヤビワークス)口コミレビュー
をご覧下さい。

[card2 id=”5617″ target=”_blank”]

2位:HIH ハザードバッグ20

一時避難用防災バッグランキングの2位は「HIH ハザードバッグ20」です。

[memo title=”防災バッグの中身”]

  1. 災害時マニュアル
  2. カンパン
  3. 携帯用ミニトイレ(2個)
  4. 保存水(500ml)
  5. カゴメ野菜ジュース
  6. 使い捨てカイロ(2個)
  7. LEDハンディライト
  8. 単4電池(4本)
  9. アルミポンチョ
  10. 三角巾
  11. 除菌アルコールウェットティッシュ
  12. 歯ブラシセット(2本)
  13. ルンルン(絆創膏、綿棒)
  14. マスク(3枚)
  15. スモークシャットアウト
  16. レスキューシート
  17. 軍手
  18. ロープ
  19. ポケットティッシュ(2個)

[/memo]

HIH ハザードバッグ20」がおすすめできる最大のポイントが、『避難所生活での実態が1番考えられている』という点。

子供や高齢者にも最適な軽量かつコンパクトでありながら、マスクや除菌シート、レスキューシート、カイロといった避難所では配布されにくい衛生用品が充実しています。

防災バッグの中身に無駄が少なく、約5000円と低価格でコストパフォーマンスにも優れています。

HIH ハザードバッグ20」は手持ち&背負いの2WAY仕様になるだけでなく、防災バッグを枕にしたり水を入れて運搬できるので、避難所生活での利便性がめちゃくちゃ高いです。

3位:メテックス EX.48 ニューコンパックプラス

一時避難用防災バッグランキングの3位は「メテックス EX.48 ニューコンパックプラス」です。

[memo title=”防災バッグの中身”]

  1. ヒートパック(発熱剤、加熱袋セット)
  2. 長期保存食・日本の味(ご飯2パック、おかず2パック/スプーンフォーク付き)
  3. 簡易トイレ袋
  4. ゴミ袋
  5. 収納ポーチ
  6. 保存水(500ml )
  7. ラジオ付き多機能自家発電ライト
  8. ティッシュ
  9. レインコート
  10. 生理ナプキン
  11. 携帯充電用接続器具
  12. 防災マニュアル
  13. アルミシート
  14. 軍手
  15. ロープ
  16. マスク(4枚)
  17. 使い捨て下着(2点)
  18. 絆創膏

[/memo]

メテックス EX.48 ニューコンパックプラス」の最大の特徴は、超軽量でありながら、防災バッグ自体がカートにもなるので持ち出し性が抜群なところで、高齢者の避難にもうってつけです。

リュックで背負うだけでなくカートで運べるので、避難所生活中に水の持ち運びがラクにできるというメリットもあります。

防災バッグの中身はマスクや下着、ティッシュ、女性用の生理用品といった短期の避難所生活に欠かせないアイテムが揃っています。

また、夜間の避難時には防災バッグに備えたリフレクターが光ることで、安全に行動可能なのも嬉しいポイントです。

4位:Refian 防災対策35点セット

一時避難用防災バッグランキングの4位は「Refian 防災対策35点セット」です。

[memo title=”防災バッグの中身”]

  1. 給水袋(5L)
  2. 多機能ラジオ(充電、LED懐中電灯付き)
  3. カンパン
  4. iPhone充電ケーブル
  5. 簡易トイレ(3点)
  6. 保存水(500ml×3本)
  7. ポリ袋(45L)
  8. サランラップ
  9. 体拭きシート
  10. ポケットティッシュ(2個)
  11. マスク(2枚)
  12. 紙皿
  13. 割り箸
  14. 歯ブラシ
  15. レインコート
  16. エイドクルー8点セット(爪切り、絆創膏、毛抜き、ヤスリ、綿棒、ハサミ、耳かき、ピンセット)
  17. 携帯スリッパ
  18. 軍手
  19. アルミ製寝袋(100cm×200cm)

[/memo]

最大の特徴は、防災バッグの背負いやすさと持ち出しやすさ。

防災バッグの背面にパッドを内臓しているため、背負い心地が快適です。

バッグの中身はボディシートやペットボトルの水といった必需品から、10枚入りの黒ビニール袋は汚物を捨てる際などに役立ちます。

エイドクルーの中身が他の防災グッズと比べると充実しており、爪切りや絆創膏、毛抜きやヤスリなどが用意されており、女性にも嬉しいです。

また、避難所ではスリッパを用意してくれないので、携帯スリッパは非常に重宝します。

本当に買うべき防災グッズ【停電編】

災害による停電が起きた場合、今いる場所の最新情報を得るためにも電源を備えることが重要です。

9月に起きた台風15号による千葉県での大規模停電は、復旧に時間がかかり電源のない状態での生活を強いられてしまった人がたくさんいたのも事実。

そこで、今回は停電時に必要となるソーラーチャージャーとポータブル電源をご紹介します。

詳しいスペック比較は
>>災害時におすすめのソーラーチャージャー・ポータブル電源2019年版【停電時も安心】
で行なっておりますので、参考にしてみてください。

[card2 id=”5649″ target=”_blank”]

FEELLE ソーラーチャージャー

FEELEE ソーラーチャージャー」は、スマホを4回以上満充電が可能で、停電時の強い味方になる防災グッズ。

スナップボタン付きで持ち運びがしやすく、バッテリー本体とソーラーパネルの接続部分の破損を防ぐことができます。

カバーには触り心地のいい合皮が使用され、見た目にも高級感があります。

製品の随所に使いやすさへの配慮が見られ、折りたたむことでコンパクトに持ち運び可能なので、1つ備えておくと普段から使える防災グッズとして安心です。

BEAUDENS B-1502

「BEAUDENS B-1502」は剛性の高いアルミ合金のケースを採用し、バッテリー残量や出力方式が明るい液晶画面で表示される使いやすいポータブル電源です。

細身のボディにも関わらず、約15時間給電可能な実容量を備え、コスパの良さが光ります。

取っ手が合皮製なので手が疲れにくく、災害時に持ち出す際も安心です。

LEDライトも十分に明るく、夜間・災害時のどんな状況でも活躍してくれる製品。

FlashFish ポータブル電源

FlashFish ポータブル電源」は細身のボディにも関わらず、約13時間給電可能な大容量と、コスパの良さが特徴。

本体ケースはプラスチック製ながらガタ付きはなく、バッテリー残量を表示するモニターの視認性が高く停電時に重宝します。

また、出力機能もAC2口、DC2口、USB3口と豊富で、十分明るいLEDライト機能も備えているので、夜間、災害時のどんな状況でも活躍してくれる防災グッズです。

ヘッドライト GENTOS ヘッドウォーズ HW-999H

ヘッドライト GENTOS ヘッドウォーズ HW-999H」は、2本式のバンドでしっかり頭に固定できるLEDヘッドライト。

電池が後ろについているため、走る際も安定して道を照らしてくれるのが嬉しいポイント。

点灯時間は連続50時間以上と長く、避難生活中に活躍してくれます。

GOODGOODS LEDランタン60灯 LS60

GOODGOODS LEDランタン60灯 LS60」は、「明るさ」「使い勝手」「点灯時間」の各項目充実のソーラーランタン。

光の向きは横向きで、床におけば広範囲を照らしてくれます。

手回し充電や、ソーラー充電で陽にさらすだけで充電できるなど、充電方法が多彩なため非常時でも安心して使えます。

本当に買うべき防災グッズ【断水編】

自宅での避難生活で断水した際に最大の問題は「トイレ」。

水が流れない上にゴミ回収も滞ればかなりのストレスを抱えて生活しなければなりません。

そんな断水時に絶対必要なアイテムの、緊急時のトイレセットをご紹介します。

三陽トレーディング SANYO50 簡易トイレセット

三陽トレーディング SANYO50 簡易トイレセット」は、「蓄便袋」「凝固剤」がセットになっている簡易トイレセット。

凝固直後の消臭性に優れており、どちらも凝固まで1分程度と短い時間で凝固可能。

凝固性。消臭性。抗菌性の三拍子揃った断水時に欠かせない防災グッズです。

本当に買うべき防災グッズ【非常食(主食)編】

被災時の食事はストレスがかかる非日常の生活の中で、数少ない癒しの時間の1つ。

どうせ食べるなら美味しい非常食を食べたいですよね。

ということで、非常食の主食でおすすめの3製品をご紹介します。

ご飯:尾西の五目ごはん

尾西の五目ごはん」はアルファ米を使用しており、一度加水加熱したご飯を乾燥させることで、お湯や水だけで通常のご飯同様の品質に「戻せる」便利な非常食。

ほんのり甘いご飯に、揚げ、人参、こんにゃくなどの具材がふんだんに入っていて、これだけでも満足できる完成度の高さが特徴です。

万人に好まれる飽きない味は主食として最適。

お湯なら15分、水なら60分で誰でも簡単に作れる上、スプーンも付属しているのが嬉しいポイント。

保存期間は5年と非常食にぴったりです。

created by Rinker
尾西食品
¥1,737 (2025/01/02 20:48:07時点 Amazon調べ-詳細)

パン:パン・アキモト パンの缶詰 PANCANオレンジ

パン・アキモト パンの缶詰 PANCAオレンジ」は、しっとり&ふんわりが特徴のパンの缶詰。

爽やかな柑橘の風味が良いアクセントになり、老若男女が食べやすいさっぱりした味わいとふんわり優しい食感は、普段から食べたくなるレベル。

保存期間は約3年と長く、保存食だということを忘れてしまうくらい、パンそのもののクオリティが高いです。

オレンジの他にも、ストロベリー・ブルーベリーといった味があり、程よい甘さのおかげで毎日食べ続けても飽きが来ず、被災中の気分転換にうってつけの防災グッズ。

本当に買うべき防災グッズ【非常食(おかず&おやつ)編】

「最低限、主食さえあれば…」とは思いつつ、やっぱり何日も主食だけの生活はきついですよね。

そこで食卓が潤い、かつ栄養補給もばっちりできる長期保存用のおかずとおやつをご紹介します。

おかず:杉田エース IZAMESHI まんぞく豚汁

IZAMESHI 満足豚汁」は、冷たいままでも美味しく食べられる長期保存食。

保存期間は約3年。

この後紹介する、「さんまで健康 蒲焼」と組み合わせれば、非常時でも簡単に一汁一菜の食卓を作ることができます。

created by Rinker
IZAMESHI(イザメシ)
¥3,980 (2025/01/02 20:48:09時点 Amazon調べ-詳細)

おかず:はごろもフーズ さんまで健康 蒲焼

さんまで健康 蒲焼」は開封するだけで食べられるのに、油分が固まっておらず、違和感ゼロで美味しく食べられる長期保存食。

保存期間は約2年。

先ほど紹介した、「IZAMESHI 満足豚汁」と組み合わせることで、簡単に一汁一菜の食卓が実現できます。

おやつ:アルファ食品 安心米おこげぜんざい

「安心米おこげぜんざい」は、想像以上の味が楽しめる激ウマおやつ。

保存期間は約5年。

おこげとぜんざいを付属のスプーンで混ぜるだけで簡単に美味しいおやつが楽しめます。

サクサクとした食感、甘すぎないぜんざいの風味など、おやつに求める幸福感が凝縮され、非常時も癒される一品です。

本当に買うべき防災グッズ【耐震編】

地震時の逃げ道確保は重要な防災の1つです。

棚を固定している人もいると思いますが、果たして大地震が起きてもその耐震グッズは耐えられるのか?不安ですよね。

そこで今回は地震時に必須の耐震アイテムを2つご紹介します。

耐震用グッズ:突ぱり耐震ポールミニ(2本入り)

突ぱり耐震ポールミニ」は、見た目は普通の突っ張り棒ですが、天井と家具の天面両方を広い接地面と強力な滑り止めでがっちりガードしてくれるのが特徴の耐震グッズ。

スライド式で固定するだけなので、取り付けも簡単。

取り外し時に壁や家具を痛めることがないのも嬉しいポイント。

2本入りで約2000円とコスパ抜群で、棚の耐震対策、地震時の逃げ道確保のためにも必須のアイテムです。

耐震ジェルマット:マットマン7+ 超強力耐震マット

マットマン7+」は、類似の他製品に比べて貼り付けやすさ、耐震性が抜群の耐震ジェルマット。

震度7まで耐えられる仕様で、凹凸のある面でもしっかり貼り付けることができます。

テレビやタンスといった地震時に倒れると困る家具の耐震対策に必須のアイテムです。

本当に買うべき防災グッズ【火災編】

火災発生時に、冷静に消火器を噴射するのは素人には至難の技です。

そこで、最近注目を集めているのが「投げる消化器」。

逃げ道確保のための投てきタイプと、天ぷら油火災用のそれぞれのおすすめ防災グッズをご紹介します。

ファイテック 投てき用消火用具

ファイテック 投てき用消火用具」は類似品の他製品に比べ、圧倒的な消火スピードを発揮。

ギリギリまで薄く設計されたプラスチックのボトルに消火用の薬剤が入っているので、力がなくても投げられさえすれば、簡単に外装が割れて鎮火できます。

しかも、消火時に煙や悪臭もなく、避難するのも安心安全です。

1本あたりの価格も良心的なので、火災時の逃げ道確保に一家に1本以上は置いておきたい防災グッズ。

ファイテック・消化用具 投てき用 F
ファイテック

ファイテック 天ぷら油火災用消火用具

ファイテック 天ぷら油火災用消火用具」は、天ぷら油での火災発生時に、箱のままいれるだけの消火グッズ。

火が大きくなる前に、サッと投げ入れるだけで簡単に消火できます。

炎に近づかなければいけないので怖さはありますが、長細い箱形状をしているので、端部分を持っても折れたりせず安全です。

消化液が出るための隙間も大きくたくさんあるので、鎮火までの時間が早く5秒程度で鎮火できます。

1本あたりの価格も安いので、一家に1本以上は備えておきたい防災グッズです。

created by Rinker
矢嶋屋(Yajimaya)
¥1,254 (2025/01/02 12:43:37時点 Amazon調べ-詳細)

【絶対必要なもの厳選】防災グッズのおすすめ完全ガイド2020まとめ

本記事では「防災グッズのおすすめ」の絶対に必要なものを厳選してご紹介しました。

地震も水害も停電も、いつどこで起こってもおかしくありません。

だからこそ、防災グッズの再点検は絶対に必要です。

最後に、今回紹介した防災グッズをまとめておきます。

[box class=”box28″ title=”おすすめ防災グッズ”]

[list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]

  1. オリジナル防災バッグOTE(On The Exit)
  2. HIH ハザードバッグ20
  3. メテックス EX.48 ニューコンパックプラス
  4. Refian 防災対策35点セット
  5. FEELEE ソーラーチャージャー
  6. BEAUDENS B-1502
  7. FlashFish ポータブル電源
  8. ヘッドライト GENTOS ヘッドウォーズ HW-999H
  9. GOODGOODS LEDランタン60灯 LS60
  10. 三陽トレーディング SANYO50 簡易トイレセット
  11. 尾西の五目ごはん
  12. パン・アキモト パンの缶詰 PANCAオレンジ
  13. IZAMESHI 満足豚汁
  14. さんまで健康 蒲焼
  15. 安心米おこげぜんざい
  16. 突ぱり耐震ポールミニ
  17. マットマン7+
  18. ファイテック 投てき用消火用具
  19. ファイテック 天ぷら油火災用消火用具

[/list]

[/box]

[card2 id=”5617″ target=”_blank”]

[card2 id=”5649″ target=”_blank”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次