おしゃれな防災セット「オリジナル防災バッグ OTE(On The Exit)」(ミヤビワークス)口コミレビュー

おしゃれなOTEの防災バッグ口コミレビュー

本記事では「オリジナル防災バッグOTE(On The Exit)」をご紹介します。

OTEはこんな人におすすめ

  • 独身の人
  • ご夫婦だけの世帯の人
  • 必要最小限の防災グッズを準備しておきたい人
  • おしゃれな防災グッズが欲しい人
  • 防災グッズを置くスペースがない人

ヨメ

できれば、『どこからどう見ても防災バッグ』というものより、おしゃれな物が欲しいなあ…

かつを

それなら、「オリジナル防災バッグOTE(On The Exit)」の防災バッグがおすすめだよ!

というわけで、本記事は「おしゃれな防災セット「オリジナル防災バッグ OTE(On The Exit)」(ミヤビワークス)口コミレビュー」について書いています。

バッグだけの購入も可能

目次

防災バッグOTE(On The Exit) の特徴

オリジナル防災バッグOTE(On The Exit)」は、独身で一人暮らしの人、夫婦だけで暮らされている人、防災対策は必要最小限の物だけ持ちたいと考えている人におすすめできる防災バッグです。

33cm四方のコンパクトなデザインは、とても防災バッグとは思えません。

ボックス型ながら、リュックとして背負うことができます。

防災バッグOTE(On The Exit)はリュックとして背負える

ヨメ

でもせっかく防災バッグを用意していても、地震で物凄い大きな揺れが来た時にちゃんと持ち出せる気がしないなぁ…

かつを

オリジナル防災バッグOTE(On The Exit)」は磁石で玄関ドアにくっつくから非常時でも確実に持ち出せるんだ!

防災バッグOTE(On The Exit)はマグネットで玄関ドアにつけられる

「オリジナル防災バッグOTE(On The Exit)」は磁石で玄関ドアにくっつくため、非常時でも確実に持ち出せる

ヨメ

なにこれ凄っ…!これならおしゃれだし、来客があっても誰にも防災バッグって気付かれなさそう!

色もチョコレートブラウン・チャコールグレイ・サンドベージュの3色がラインナップ。

防災バッグOTE(On The Exit)はインテリアに溶け込むおしゃれなデザイン

かつを

玄関ドアの色に合わせてデザインを選べますね!

MEMO

『防災グッズ入り』だけでなく、『バッグ単体』でも購入が可能です。

バッグだけの購入も可能

防災バッグOTE(On The Exit)の中身

オリジナル防災バッグOTE(On The Exit)」には避難時に必要な最小限の防災グッズ13点が用意されています。

防災バッグOTE(On The Exit)は必要最小限の13点の防災グッズを備えている

OTEの中身

  1. 防災用キャップ
  2. 強力ヘッドライト
  3. 単4乾電池(3本)
  4. 防塵マスク
  5. ポケットレインコート
  6. 軍手ブラック
  7. 非常用手回し充電ラジオライト
  8. 緊急用ホイッスル
  9. 超防災用ウェットティッシュ
  10. 救急セットエイドチーム2
  11. 5年保存 甲賀の森水
  12. 5年保存 生命のパンあんしんオレンジ
  13. レスキューシート

防災用キャップ

耐衝撃プロテクターが装備されているIZANOのキャップ。

形やシルエットは普段かぶっても問題ないレベルのデザインです。

サイズ調整も可能なので、1つあると安心ですね。

強力ヘッドライト&単4乾電池(3本)

ヘッドライトが防災セットに入っているのは珍しく、フリーサイズなので誰でもつけられます。

懐中電灯と異なり、両手が空くので夜間の避難時に1つあると重宝します。

防塵マスク

3M製の防塵マスク。

通常のマスクよりも防塵製が高いのが嬉しいですね。

ポケットレインコート

避難時に傘を持つのは現実的ではないため、レインコートは必須です。

軍手ブラック

避難時は飛び散った瓦礫やガラスで手を怪我する可能性があるため、軍手は必需品です。

非常用手回し充電ラジオライト

「懐中電灯」「AM/FMラジオ」「手回し充電」「USB充電」「緊急ブザー」の5つの機能を備えた非常用手回し充電ラジオライト。

手回し充電ながらライトはかなり明るく、非常時でも安心です。

緊急用ホイッスル

周囲に居場所を知らせることのできる緊急用ホイッスルは、1番大切な防災グッズ。

避難時に身動きがとれない場合は、このホイッスルが強い味方になってくれます。

超防災用ウェットティッシュ

5年間の長期保存が可能な防災用のウェットティッシュ。

いざという時に水分が蒸発して使えなかった…ということも無くなります。

救急セットエイドチーム2

「はさみ」「爪切り」「ピンセット」「ガーゼ」「包帯」「絆創膏」がコンパクトなプラケースに入っています。

甲賀の森水(5年保存水)

岐阜県長良川に流れる甲賀の地下水を使用。

非加熱で5年保存可能という貴重な保存水です。

生命のパンあんしんオレンジ(5年保存)

5年間の長期保存可能なパンとは思えない、ふんわり食感が特徴のパン。

レスキューシート

アルミ製のブランケットは断熱性・保温性に優れており、防寒対策には必須のアイテム。

OTEの中身

  1. 防災用キャップ
  2. 強力ヘッドライト
  3. 単4乾電池(3本)
  4. 防塵マスク
  5. ポケットレインコート
  6. 軍手ブラック
  7. 非常用手回し充電ラジオライト
  8. 緊急用ホイッスル
  9. 超防災用ウェットティッシュ
  10. 救急セットエイドチーム2
  11. 5年保存 甲賀の森水
  12. 5年保存 生命のパンあんしんオレンジ
  13. レスキューシート

バッグだけの購入も可能

OTE(On The Exit) はおしゃれでインテリアに溶け込む新しい防災バッグ

本記事は「オリジナル防災バッグOTE(On The Exit)」をご紹介しました。

OTEの特徴

  • 33cm四方で持ち出しやすいコンパクトなサイズ
  • 避難時に必要な最小限のアイテム
  • インテリアに溶け込む洗練されたデザイン

よくある普通の防災バッグとは全く異なるデザインで、使わない時にもインテリアとして活躍する新しい防災バッグです。

ヨメ

一味違う防災バッグを持ちたい人は「オリジナル防災バッグOTE(On The Exit)」がおすすめですよ!

バッグだけの購入も可能

あわせて読みたい
【絶対必要なもの厳選】まだ防災グッズ準備してないの?防災グッズのおすすめ完全ガイド2020 本記事では「防災グッズのおすすめ」について、絶対必要なものを厳選してご紹介します。 もしもに備えて防災グッズを買い揃えたいけど、いったいどこから手をだしていい...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次