今回は、赤ちゃんのおむつ替え時の寝返り防止グッズをご紹介します。
生後8ヶ月を迎えた息子ちゃん。
出来る事が日に日に増え、おすわりもずり這いもかなり上達し、行動範囲がめちゃくちゃ広がって来ました。
そんな息子ちゃんですが、最近はおむつ替えの際にやたらと寝返りをしたがるので、親としてはおむつ替えに悪戦苦闘の日々。

あまりにもおむつ替えの難易度が上がって来たので、寝返り防止グッズを購入しました。
寝返り防止グッズの紹介と、その効果の程をお伝えします!
オムツ替え時の寝返り防止グッズ!
こちらが今回購入したおむつ替え時の寝返り防止グッズです。
「ノンキャラ良品 軽い! 遊べる! 持たせて安心寝返りしないおしりふき」
なんと、「寝返らない率99%」という驚異的な数字が書かれています。これは効果が期待出来そう。
ちなみに、1枚めくると、いないいないばあ方式になっています。
ばあ!
これで赤ちゃんの興味をひきつけることが出来るはずです。
また、下の白い部分はおしりふきの布をイメージしていて、ぴろぴろさせることが出来ます。
この寝返り防止グッズのおすすめポイントは、まとめると3つあります。
- 赤ちゃんがグッズを持つことで寝返らない!
- いないいないばあに興味を持って寝返らない!
- おしりふき風の布に興味を持って寝返らない!
素晴らしい、これでおむつ替えの寝返り地獄から解放されること間違いなしです!



オムツ替え時の寝返り防止グッズを使った効果
というわけで早速寝返り防止グッズを使ってみました。
えー、結果から申しますと、寝返らない率「33%」でした。



最初の1発目は上手く行って、これは行けるかもしれない!と思ったのもつかの間、その後唐突に3連敗しまして・・・
結果的には「6回」のおむつ替えで、このグッズで寝返らずに効果があったのは「2回」だけでした。
どうも気分によって、この寝返り防止グッズに食いつく時と、食いつかない時があるようです。
この結果を受けてかつをはこうツイートしました。
https://twitter.com/katsuwopapa/status/1031107818147864576まだ寝返らない率99%の道は残されています。
そう、後394回連続で寝返らない結果が得られれば・・・



オムツ替え時の寝返り防止グッズまとめ
今回はおむつ替え時の寝返り対策グッズをご紹介しました。
今回の結果は散々でしたが、何とか対策は検討していきたい所です。
とりあえず最近は、
「手当たり次第に何かしら興味を引くであろう物を持たせる」
という方向で暫定対策中です。
ただその時によって興味がある物が変わり続けるという、「素晴らしい好奇心」を合わせもっている息子ちゃん。
まあ結構な確率で寝返りしちゃってます。
何か画期的な対策グッズはないものかと日々模索中です。



それでは今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございます。
他の赤ちゃんグッズの記事はこちらからどうぞ。
それではー!
コメント